┼ ┼
A__n__t__e__n__n__e____F__r__a__n__c__e______________ISSN_1881-2597_n.368
S O M M A I R E 2007/6/7
□日・仏社会保障協定発効
_______________________________________________
◆◆
◆◆日・仏社会保障協定発効
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在日本からフランスへは、400以上の企業、約30900人が住んでいます。特に
フランスなど海外に派遣されるサラリーマンなどは、年金など日本で支払わな
くても良い代わりにフランスで支払う必要がありました。
しかし、最終的に老後を日本で暮らすとなると、日本での年金の空白期間が出
来ることは不利であるために、二重に支払ったりと海外に進出する企業の社員
にとっては一つの問題でした。
実際、日本に居住している(外国人登録証を持って住民登録をしている)フラ
ンス人は、介護保険料まで支払っています。
今回の協定は、フランスに進出する企業の従業員からも望まれていたことです
が、日本から企業進出を望んでいるフランスに有効で、これにより日本企業か
らの対仏投資が加速すると考えられているようです。
○派遣元国の社会制度のみに加入し、就労国の社会保険料を支払う必要がない。
○保険料が所得税から控除できる
○就労期間が5年以内の場合適用。一時中断した場合は1年以上経過する必要が
ある。
○社会保障の一時金の自由移転をする場合、両国での過去の保険加入期間を通
算することが出来る。
ユーロも高いし、日本の年金も様々な大きな問題があるので、フランスの方に
加入しておいた方が良さそうでもありますが、日仏のボーダーレスが少し進ん
だようです。
◆◆フランス語順思考パターントレーニングディスク
◆◆Ecoutarium 3 発売
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Ecoutariumは単位文節ごとに解釈し、フランス語を逐次処理して理解する脳に
フランス語を理解していくメカニズムを作り上げるトレーニングディスクです。
三巻完結のEcoutariumシリーズの最終号です。3号は1、2号より、文章、文
節を長めにして難易度を上げています。3号には1~3号のクイズ集を付録、
理解度のチェックに役立ちます。ボーナストラックとして、2倍速音声も収録
しました。
フランスメディアショップ
http://www.france.tc/
フランス語が話せるようになりたい。
でも、何が一番いい方法なの?
どう勉強したらいいの?
フランス映画を字幕なしでみたい
フランス人のお友達と言葉の壁を感じたくない
ビジネスでフランス語を使いたい
言葉を習得しようとする思いは人それぞれ。
しかし、英語ではなく第2外国語となると
その学習方法も限られていてレベルアップを図ろうとしても
どうしたらよいかわからないジレンマに陥ることもしばしばある。
エクタリウムはそんなジレンマの解消に応えるべく
初級から上級者までが、フランス語力をアップさせることができる
わかりやすく学習できるスタイルの教材です。
センテンスごとにフランス語、日本語の順番で聞くことで無理なく文章を理解
できます。センテンスが区切られているので、自然と単語の意味も覚えてしま
うでしょう。「単語帳を片手に」、から抜け出して、「単語帳が自然と耳に入
ってくる体質」を目指しましょう。
また、時事単語や流行語を含み最新のフランス語を耳にすることができます。
フランス人のお友達との会話も常に時代に合った単語を使って洗練させたもの
にしたいですね。フランス語力を確実に身に付けたい人のためのエクタリウム
です。
■Ecoutarium 3 収録記事
相撲力士がズボンを着用?
反マリファナキャンペーン
マリファナは薬局で販売開始
公式トイレは無料に
フランス人のテレビ観賞は1日3時間24 分
イースターのシンボル、ウサギと卵
ポワーティのFuturoscope3000万人目の観客!
アジアではユーロが強くなっている
携帯電話と文学の融合
電話をしながら運転すると、高年齢の運転と同様
アメリカのグッズは…made in china !
ヨーロッパの「美術館ナイト」は成功
◇◇メールアドレス変更・解除______________________◇
◇
このメールマガジンは、いくつかの方式で発行されています。
まぐまぐ
まぐまぐでは「殿堂入りメルマガ」「草分けメルマガ【地域の情報】」です。
Melma
BIGLOBE
※当方の手作業による変更、中止は行っておりません。
※配信先の変更は、現在の配信を中止後、上記にてお申し込みください。
◇◇協賛・提携募集___________________________◇
◇
フランス・コミュニティーをサポートしていただける企業・お店を募集して
います。詳しくは、 へ
◇◇AntenneFranceの活動 ________________________◇
◇
アンテンヌフランスの活動は会員の会費や寄付金などで運営されております。
□ClubAntenneFrance
アンテンヌフランスを応援する日本最大級の日仏団体です。
□パリ・ブランシェ
アンテンヌフランス編パリのガイド本好評発売中!
本書紹介のお店が続々日本進出中!
□フランスメディアショップ
LaFrance.TVや早聞き時事フランス語や雑誌LesVoixの販売
□France.ST
フランス情報コミュニケーションサイト
□FranceJournal
まぐまぐプレミアムで有料版フランス情報を配信中!
□Paris.CD
フレンチポップスの情報サイトへリニューアル中
バイオグラフィー翻訳プロジェクト翻訳ボランティアも募集中!
□パリ・フランス
電話で聞けるフランス情報。0570-003303へ電話して2513とダイヤル
□フランス・ウェブリング
日本語のフランス関係のサイトのウェブ・リングです。
日本のフランス・コミュニティーの輪です。
□L’HEXAGONE
フランス関連専門の検索エンジンです。フランス関連のホームページやノ
ウハウなどを検索できます。
◇◇お問い合わせ____________________________◇
◇
記事に関して
ホームページ
ホームページではオリジナル・スクリーンセーバーなどをダウンロードして
います。
◇◇著作権について___________________________◇
◇
全ての記事はAntenneFranceのオリジナルもしくは提携した機関より提供して
掲載しています。掲載された記事はいかなる形式であれ許可なく転載は禁じ
られています。
発行:AntenneFrance(アンテンヌフランス|東京都港区)
■1997-2007 AntenneFrance, All Rights Reserved.
┼ ┼
_____________________________________________________________F____I____N__
___________________________________A__n__t__e__n__n__e____F__r__a__n__c__e
http://www.AntenneFrance.com/