AntenneFrance n.449 フランスの地方分権

┼                                   ┼
A__n__t__e__n__n__e____F__r__a__n__c__e______________ISSN_1881-2597_n.449
  S O M M A I R E  2009/8/13
  □フランスの地方分権

___________________________________________

◆◆
◆◆フランスの地方分権
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今度の衆議院議員選挙は東国原知事の問題で地方分権選挙のような感じにな
 るところだった。今でも橋下知事がテレビで訴えているが、今では随分トー
 ンダウンしているようだ。
 
 先進国でも中央集権体制をとっている国はすでにマイノリティーのようで、
 ヨーロッパで中央集権の国といえば、フランスだ。しかし1980年代からミッ
 テラン大統領が地方分権改革を進め、シラク大統領の時代の2003年には憲法
 改正までして推し進めている。
 
 日本もフランスも中央集権的な国家であることは間違いなさそうだが、この
 2つの国は結構違う部分もある。日本は歴史的に地方分権的で江戸時代まで
 はむしろ連邦国家的であったといえる。しかしフランスでは君主政の時代か
 ら中央集権的だ。
 
 日本では天皇陛下は別として、国のトップは議会で間接的に選ばれている
 が、逆に地方自治体のトップである知事や市長は直接選んでいる。フランス
 では大統領を国民が直接投票で選んでいるが、地方自治体のトップは議会に
 よって選ばれている。
 
 そしてフランスでは県議会議員が国会議員になったりと兼職が可能で実際そ
 ういう人が結構いる。日本でも地方分権を進めるというのなら地方自治体か
 ら国政レベルで動かせる人がいないと、いくら新しい枠組みを作っても新し
 い利権が生まれるだけで意味がないのではと思う。
 
 勿論フランスの地方分権はうまく行っているわけではないが、権限の委譲の
 方法が面白い。フランスの行政の場合、国の下に州、その下に県、その下に
 広域自治体や日本の市町村に当たるコミューンと呼ばれる古代ローマ時代か
 らのバックグラウンドを持つ基礎自治体が有る。コミューンは日本語に訳さ
 れると「リヨン市」「シャンパーニュ村」のように市、町、村と勝手にその
 自治体の規模にあわせて付けられるが大小の区別はなく、行政上の区別もな
 い。
 
 もっとも身近な自治体には身近な行政サービスに関する権限が直接委譲され
 ていて、道路などの都市計画や市民サービスが上位の自治体と関係なく運営
 できる。例えば、州の管轄の施設であっても、州に行くことなく直接その市
 で対応出来る。
 
 日本の道州制がうまく機能していくのか分からないが、日本地図を見てうま
 いこと割り振った様だが人間の行動範囲というのはそんなに広い物ではな
 い。東京都港区は上から下まで歩いていくことが出来るほどの大きさだが、
 だからといって商業施設の多い青山から区の関連施設の多い田町まで公共交
 通機関のアクセスが良いわけではない。
 
 これと同じように関東、東海、関西はまだ良いとしても、東北や中国・四国
 は各地域が州庁所在地に簡単に行けるのか?また現在の県でも問題が起きて
 いるように、結局資産が中心都市や州庁所在地に集中してしまって割に合わ
 ない都市も出てくる可能性もある。
 
 フランスでは州はその地域の経済発展や州レベルの地域整備に関しての権限
 が与えられており、フランス政府が進めるフランス国内への投資(企業誘致
 も含む)が行われているほか、州レベルでも積極的に行われている。日本に
 も事務所を持つ州もある。
 
 県に対しては社会福祉などの分野を受け持つなど各層が自立した役割を受け
 持っていることが特徴だ。しかし財源は国からの交付金がメインで、財政面
 の改革はまだ出来ていない。また最小自治体であるコミューンはフランス国
 内で3万6千も有り、広域行政などを含めると5万6千もあり意志決定機関が増
 えすぎてしまったが、階層が明確にされなかったために統一が取れず問題に
 なっている。
 
 日本では地方分権が進めば、日本も変わると国政の変革も期待されていた
 が、フランスでも全く同様に2003年の時点では、否応無しに国の仕組みも
 変わると思われていた。しかし、それとこれとは別物で、国政においても
 リーダーシップも別に必要であった。
 
 それ以外にも地方分権による弊害も指摘されてきており、再中央集権化の兆
 候も現れている。例えば、地域間格差の増大、国の監督不足、権限委譲に伴
 う財政負担問題、そしてフランス固有の問題かもしれないが兼職による執行
 機関の権力増加と汚職の増加などが挙げられている。
 
 サルコジ大統領の諮問委員会「バラデュール委員会」は現状のシステムの変
 革案を提出している。それによると、現状の本土の州の数を22から15に減ら
 して、100程度有る県も統廃合する。
 
 パリを近郊・隣接県を合併し600万人の大都市圏を構築、リヨン、リール、
 マルセイユ、ボルドー、トゥールーズ、ナント、ニース、ストラスブール、
 ルーアン、トゥーロン、レンヌといった都市を中核拠点都市とし、この都市
 を中心に合併を促進させる。
 
 税制改革は地方財政の収入源である職業税を撤廃し、その補填として企業の
 不動産や付加価値への課税や交付金を行う。
 
 国と地方自治体の権限を明確に分けて、地方自治体の業務には国が関与しな
 い。
 
 州と県議会選挙を同時に比例代表制で行い、名簿順位上位の者が州議会議員
 と県議会議員を兼務し、当選しても下位であった場合は県議会議員のみとい
 うパリの市議会と区議会の選挙と同様のシステムで地方議会議員を削減す
 る。
 
 このような改革案で一層地方分権を進める方針だ。現時点では2003年からさ
 らに進められた地方分権は、特に抜本的な改革には至っていないようで、本
 当に有用だったのか判定しがたい状況だ。また、経済や内政の問題が大きく
 なり、これと地方分権は別問題ということ。地方分権することで国が財政負
 担出来なくなったものを地方に負担だけ移譲しているという疑念などが生じ
 ている。
 
 地方自治体の独自財源を増やせば良いように見えるが、あまり割合が増えれ
 ば地方格差が広がる結果になるので交付金の制度は財政格差を埋めるために
 もバランス良く必要だろう。
 
 日本でも地方分権が叫ばれているが、本当に何が必要なのか?良く道路行政
 の例が挙げられるが、そのために道州制が必要なのか?それで解決できるの
 か?いまいち不明である。

◆◆エコから学ぶフランス語
◆◆半年後の声をご紹介
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 エクタリウムシリーズの初めてのスペシャル版、【エクタリウム・エコ】が
 リリース以来半年が経過しました。お客さまの声もだんだんと集まってきま
 したので、ここでご紹介いたします。(お客さまの声は、メール等でヒアリ
 ングを重ねたものをまとめた内容となっています)

◎日系企業勤務・30歳女性

 「わかったつもりになっていた学習方法にさようなら」

 大学時代はアメリカ留学を果たし、次の目標は仕事でフランスへ赴任するこ
 と。その目標のもと地道にコツコツとフランス語を勉強していましたが、ま
 とまった時間がとれないためにどうしても上達したという達成感を味わうこ
 とができず何年も過ごしていました。
 
 今回エクタリウムシリーズを選んだのは「ネイティブのようにフランス語を
 語順そのままに理解」というコピーに惹かれたからです。最初は半信半疑で
 したが、抜本的に学習方法を改めないとと感じていたのでエクタリウムで学
 び始めました。
 
 文節ごとに解釈するという方法は、「中級レベルの私にとって簡単だろう」
 と思っていたのですが、意外なことに、文節ごとに聞き取っても理解はして
 いないことに気づきました。これまでは全体を何となく聞き取ったつもり
 で、実は正確に理解はしていなかったのです。
 
 このことに気づいてからは「1,文節ごとの聞き取り→2,全体を聞く」の
 ステップで真面目に勉強してみました。すると面白いぐらい全体の内容がス
 ムースに頭に入ってくるようになりました。エクタリウムの学習方法が自分
 には合っているな、という確信のもと半年前に発売されたエクタリウム・エ
 コも迷わず購入。
 
 エクタリウムの学習方法には馴染んでいたので、加えてエコロジー専門の知
 識を同時に増やすというちょっとした余裕も出て、学習を楽しめています。
 アンテンヌフランスのメールマガジンでも、フランスはエコロジーに力を入
 れている国、ということがわかるので、その最新情報をもとに一度はフラン
 ス人のお友達とエコロジーについて語ってみたいと準備しています。

<フランス語への様々な思いをかなえます>

 ・フランスに留学したい!

 ・いつかフランスで暮らしてみたい

 ・家族とフランスへ赴任したい

 ・フランス語のサウンドが何となく好き

 フランス語を学ぶ人の思いはこんなふうに様々なもの。

 フランスメディアショップでは、この様々な思いに応えるために、脳を活性
 化し効率的にフランス語を学べる学習ツール『エクタリウム』をプロデュー
 スしています。初級から中級レベルの方まで無駄なく学びましょう!

▼フランスメディアショップ
 http://www.france.tc/

▼新しいシステムが稼働しました。試験運転中に付きバーゲン中!
 http://www.france.gr.jp/
 http://www.chouette.de/

◇◇France Journal___________________________◇
◇ 
  まぐまぐプレミアムでは毎週フランス最新情報を配信中!
  今!パリで話題のスポットやフランス人が話題にする社会ネタなどをリアル
  タイムに伝えます。

 フランスジャーナル 最近の記事
  ★レストランへの消費税軽減決まる
  ★新型インフルエンザ、各国の対応に温度差あり
  ★便利なパリ、グランパリ計画
  ★相次ぐ社長の監禁事件
 毎週フランスの気になるニュースを忙しい人のために簡潔にお届けします。

◇◇フランス関連サイト_________________________◇

 □フランスメディアショップ
   フランスDVDマガジン「LaFrance.TV」、革新的フランス語教材「早聞き時
   事フランス語」「Ecoutarium」「CleClaire」の販売

 □Paris.CD
   フレンチポップスの情報サイトへリニューアル中
   バイオグラフィー翻訳プロジェクト翻訳ボランティアも募集中!

◇◇著作権について___________________________◇

  全ての記事はAntenneFranceのオリジナルもしくは提携した機関より提供して
  掲載しています。掲載された記事はいかなる形式であれ許可なく転載は禁じ
  られています。
  ISSN:1881-2597
  発行:AntenneFrance(アンテンヌフランス|東京都港区)
  ■1997-2009 AntenneFrance, All Rights Reserved.

◇◇アンテンヌフランスについて_____________________◇

  まぐまぐ認定「殿堂入りメルマガ」「草分けメルマガ【地域の情報】」のメー
  ルマガジンAntenneFranceは1994年からホームページ・メールマガジンでフラ
  ンスの情報を提供してきました。現在はNPO法人となり様々なフランスの情報
  を発信しています。
  記事に関して   
  ホームページ   
  ホームページでは過去の記事を閲覧・検索できます。

◇◇協賛・提携募集___________________________◇

  アンテンヌフランスの活動は会員の会費や寄付金などで運営されております。

  フランス・コミュニティーをサポートしていただける企業・お店を募集して
  います。

◇◇メールアドレス変更・解除______________________◇

  このメールマガジンは、いくつかの方式で発行されています。
  まぐまぐ   
  Melma     
  BIGLOBE    
  ※当方の手作業による変更、中止は行っておりません。
  ※配信先の変更は、現在の配信を中止後、上記にてお申し込みください。

┼                                   ┼
_____________________________________________________________F____I____N__
___________________________________A__n__t__e__n__n__e____F__r__a__n__c__e
http://www.AntenneFrance.com/

Antenne France
Antenne France
記事本文: 885
Enable Notifications OK No thanks