AntenneFrance N.187 エコル・ド・パリ展 1 1904-1929 別の役割

┼                                   ┼
A__n__t__e__n__n__e____F__r__a__n__c__e______________________________n.187
  S O M M A I R E
  □エコル・ド・パリ展 1 1904-1929 別の役割
_______________________________________________
◆◆
◆◆エコル・ド・パリ展 1 1904-1929 別の役割
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 パリが、世界の「芸術の都」だった時代、外国の芸術家たちが、自国の貧困から
 逃れて、あるいは、芸術的興奮を求めてパリにやってきた。 誰もがそこで自分
 の芸術を自由に表現しようとした。
 ピカソ、シャガール、モジリアニ、マン・レイ、藤田、ヴァン・ドンジャン、ブ
 ランキュジ、ザキーネ、パッシン、スーチン、ブリュース、キュプカ、モンドリ
 アン、これらの外国人はみんなパリに来た。
 20世紀初頭の30年間のことで、「レザネ・フォル(狂乱の時代)と言われて
 いる。1925年、フィガロ紙の記者アンドレ・ワルノーは、パリを前衛芸術の
 中心にしたこれらの芸術家たちを「エコル・ド・パリ」と呼んだ。
 「エコル・ド・パリ」を一言でいえば、「学派」ではない。比類のない芸術的冒
 険、プリミティビスム、キュビスム、印象派、未来派、抽象派の開幕となったこ
 の大胆な時代を名付けている。現代性の手綱を握るこれらは、いまも人々を魅了
 し続けている。
 この展示は、ピカソがアトリエ、バトー・ラボワール(洗濯船)に住み着いた
 「1904年」から始まる。 ここから、詩人や批評家も交えた芸術家の集まり
 が芽生えた。マックス・ジャコブ、ギヨーム・アポリネール(ポーランド人の母
 とイタリア人の父を持ちローマで生まれた)が、アトリエの仲間だ。
 彼らは、ガートルート・シュタイン(アメリカの作家)の家で昼食を取る。そし
 て、モンマルトルからモンパルナスまで、フランス人や外国人の芸術家たちが、
 カフェのテラスに集まり、パリの人々の生活に、今では神話ともいえるボヘミア
 ン的な様相を吹き込んだ。現代芸術美術館は、「エコル・ド・パリ」として外国
 人芸術家だけを取り上げている。(しかし、この中の何人かは成功し、フランス
 を代表する芸術家になった) 
 もちろん、この6つの学派と、ピカソとその‘アルルカン’の衝突は、芸術家た
 ちがそこに自分を見いだす‘変化’と‘彷徨’の象徴だ。
 第2部「キュビスムとプリミティヴィスム」では、著名な芸術家とあまり知られ
 ていない芸術家が同棲している。ブランキュジとモジリアニの彫刻の脇には、
 ポーランド人デュニコブスキーの力強く表現力に富んだ「息吹」がある。
 「女」の頭のために、アルチペンコはすでに‘回収’と激しくやりあっている。
 ブラジルの画家モンテイロは、1925年に映画に近い視覚の変形によって
 「酔っぱらい」を描いた。
 イタリアのセヴェリーニは、「7月14日の造形のリズム」で、祝典の舞踏会を
 再現しようとした。キュプカは「垂直言語のための練習」をスケッチし、モンド
 リアンは孤独に、1914年の「コンポジション」で幾何学絵画の模索を始め
 た。
 第3部は、芸術家たちがパリに溶け込み、芸術的、文化的な‘根‘にこだわって
 はいないといえども、仕事をする上で、どれほど伝統と現代性がぶつかりあい、
 また豊かにもなったかを表している。シャガールが、その格好の例である。(続
 く)
___________________________________A__n__t__e__n__n__e____F__r__a__n__c__e
                                    □
◇◇メールアドレス変更・解除______________________◇

  このメールマガジンは、8つの方式で発行されています。
  まぐまぐ   
  Melma    
  Pubzine
  マッキー!   ID:411
  メルポット   ID:0000000007
  ココデメール  ID:0300400007
  Tiara online ID:france
  emaga
  ※当方の手作業による変更、中止は行っておりません。
  ※配信先の変更は、現在の配信を中止後、上記にてお申し込みください。
◇◇広告募集______________________________◇

  フランス・コミュニティーに対象に特化した広告をしませんか?
  詳しくは、[email protected]
◇◇姉妹サイト・メールマガジン_____________________◇

 □MelFR@NCE
   フランスに関係した情報を交換する為のメーリングリストです。質問など
   マナーやルールを守ってご参加下さい。
 □フランス・ウェブリング
   日本語のフランス関係のサイトのウェブ・リングです。
   日本のフランス・コミュニティーの輪です。
 □ScreenKiss
   映画関係者のインタビュー、タイムリーな映画祭情報、ハリウッド、ロン
   ドン、パリなどの映画情報など多彩な情報を独特の視点でお届けします。
◇◇お問い合わせ____________________________◇

  記事に関して        [email protected]
  タイアップ         [email protected]
  ホームページ        http://www.antennefrance.com/
  ホームページではオリジナル・スクリーンセーバーなどをダウンロードして
  います。
◇◇著作権について___________________________◇

  全ての記事はAntenneFranceのオリジナルもしくは提携した機関より提供して
  掲載しています。掲載された記事はいかなる形式であれ許可なく転載は禁じ
  られています。
  発行人・編集長 中津川 昌弘
  ■Copyrights(C), 1997-2001 AntenneFrance
┼                                   ┼
_____________________________________________________________F____I____N__
___________________________________A__n__t__e__n__n__e____F__r__a__n__c__e
http://www.AntenneFrance.com/

Enable Notifications OK No thanks