AntenneFrance

フランス映画祭2011:6 階のマリアたち

カテゴリー: アート | 公開日: 2011/6/21
心を溶かすスペインの甘い誘惑。 パリの高級アパルトマンを舞台にしたエキゾチック・ラブ・コメディ。
『一夜のうちに』、『ナイトシフト』で知られるコメディ映画の名匠フィリップ・ル・ゲー最新作。舞台は 1960 年のパリ。株 式ブローカーのジャン=ルイは、妻や子供たちと堅実な日々を送っていた。 だが、同じ建物に開放的なスペイン人家 政婦たちが引っ越してきたことから彼の生活は一変。とくに若い家政婦マリアにジャン=ルイは魅了される......。エリ ック・ロメール作品の常連ファブリス・ルキーニが本領を発揮。2 月のベルリン映画祭でプレミア上映された。 監督:フィリップ・ル・ゲー/出演:ファブリス・ルキーニ、サンドリーヌ・キベルラン、ナタリア・ベルベケ/2010 年/フランス/106 分/35mm/カラー

フランスメディアの関連記事

関連記事

映画:『ラ・ベロニカ』インフルエンサーを滑稽に皮肉ったファッショナブルな映画!
SNS

映画:『ラ・ベロニカ』インフルエンサーを滑稽に皮肉ったファッショナブルな映画!

映画:『ラ・ベロニカ』インフルエンサーを滑稽に皮肉ったファッショナブルな映画! 今週水曜日8月17日より(フランスの)映画館で、2020年のサンセバスチャン映画祭で発掘された、チリ映画の活力を代表するチリ人監督レオナルド・メデルの作品『ラ・ベロニカ』が上映されます。プールの鮮やかな色彩とラ・ベロニカの魅力的な笑顔の向こうには、ソーシャルネットワークや特定のメディアに対する、滑稽で...

女優ルー・ドゥ・ラージュさんインタビュー|「夜明けの祈り」の主演
admin

女優ルー・ドゥ・ラージュさんインタビュー|「夜明けの祈り」の主演

女優ルー・ドゥ・ラージュさんインタビュー|「夜明けの祈り」の主演 フランス映画祭で来日中の「夜明けの祈り」の主演女優ルー・ドゥ・ラージュ(Lou de Laâge)さんにインタビューができました。 まだまだ日本では知られていない彼女、いったいどんな経緯で女優になったのでしょうか? ご出身はどちらですか? ボルドーの郊外の町で生まれて、俳優になるためにパリに来て、そこで演劇...

カンヌ映画祭のデュアルポスターは、映画と時代を超越したロマンスを祝う
アート

カンヌ映画祭のデュアルポスターは、映画と時代を超越したロマンスを祝う

カンヌ映画祭のデュアルポスターは、映画と時代を超越したロマンスを祝う カンヌ映画祭は、その歴史上初めて、二重ポスターを特集しています。柔らかなパステルカラーで、ビーチで抱く2人の恋人のシーンは、1966年のパルムドール受賞者であるフランス人監督クロード・ルルーシュによる「男と女」の「男と女」から来ています。 RFIのオリア・ホートン フェスティバルの主催者は、2025年のイベントの特...