AntenneFrance

AntenneFrance N.289 Happy Aperitifとフランスワイン

カテゴリー: ニュースレター | 公開日: 2005/3/16
┼                                   ┼ A__n__t__e__n__n__e____F__r__a__n__c__e_____________________________n.289   S O M M A I R E   □Happy Aperitifとフランスワイン   □『早聞き時事フランス語』最新号(vol.5)のお知らせ _______________________________________________ ◆◆ ◆◆Happy Aperitifとフランスワイン   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  Happy Aperitifは去年からフランスが提唱しているフランス風アペリティフを  楽しもうという世界規模のイベントDayなんですが、ボジョレーヌーボー解禁  の2匹目のどじょうとも言える位置づけなんです。そんなためか11月第三木  曜日のヌーボー解禁に対してアペリティフの日は6月第一木曜日(今年は6月  2日)となっています。  アペリティフは日本では食前酒と言われていますが、ソフトドリンクも含めた  飲み物とおつまみで会話を楽しむことを意味するようで、食を通じたフランス  風ライフの普及を目指すつもりです。アペリティフは高級志向「フランス料理」  とは違って、気取らずに楽しめる事を目的とします。最近フランス政府が行う  フランスのイメージアップキャンペーンでも高級路線よりも身近な親しみやす  い方向性が見えています。  このアペリティフの日はHappy Aperitifと言うキャッチコピーでそろそろ告知  が始まりますが、日本では東京は六本木ヒルズがテレビ朝日と組んでアペリテ  ィフ試食イベント(入場料3000円ほどだそうです)を行います。また、横  浜、京都、札幌などの都市でも開催される予定です。  また、今年は2年に一度のワイン・スピリッツの見本市VINEXPOがボルドーで  開催されます。こちらに関して面白い資料が入ったので少々紹介しましょう。  ●ワインの消費量は2008年に現在1位のフランスを抜きアメリカが1位に  ●フランスのワイン輸出量は減少するが、依然として1位  ●10年間でワインの総消費量は25.5%増加、今後売り上げに大きな伸びが期  待できるのは1本5ドル以上のワインである。  ●スピリッツ世界消費量の60%は、地域の酒(日本なら日本酒、焼酎)など  である。  ●スピリッツ消費のスターはウォッカで、ジン、バーボン、スコッチは減少傾  向  など、ワイン・スピリッツに関するデータが色々紹介されていましたが、何と  このイベントを前にして、主要都市に社会学者を派遣してワインに対する意識  調査をしたというのです。残念ながらこの調査いい加減で不明な表現と思いま  す。  ニューヨークでは9/11のテロ以降恐怖や世界情勢への悲観的な見方を忘れる為  の必需品、ワインを飲むことは一個人と他者を結びつける儀式的性格を持って  いる。  フランクフルトはお金ばかり気に取られる事から、自分自身を大事にする傾向  に。ワインは周囲の声に耳を傾けコミュニケーションを円滑にする役割がある。  東京は様々な規則に縛られながら常に気ぜわしく生きているなか、日常生活か  ら解放され夢の世界理想の世界に浸り、西洋文化に近づくそうです。  ロンドンはヨーロッパで一番過酷な労働条件におかれているこの町では、一杯  のワインが心と体を元気にしてくれる魔法の時間をくれるそうです。  パリでは由緒ある歴史と文明の源を感じさせ、心を癒され同時に刺激的な感覚  も味わえる一種の強壮剤としての役割があるそうです。  このプレゼンテーションではフランスならではの主張もあり、参加者の失笑も  かっていました。酒税が下がると売り上げが伸びるとの考えには、日本でのワ  インへの課税(平均価格が800円、重量ベースの課税なので数十円程度)はご  くわずかであるのでこれが減ったとしても大幅に売り上げに影響するとは思え  ないとのことでした。  例えば、ワイン消費量は2003年以降減少傾向にあるのになぜ2008年には突然増  加しているのか、その根拠が分からない。まるで経済産業省の景気予測のよう  です。 ___________________________________A__n__t__e__n__n__e____F__r__a__n__c__e ◆◆ ◆◆『早聞き時事フランス語』最新号(vol.5)のお知らせ   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  《 読者の声 》  「とっても役立ってます。フランス人の友達にフランス語が上達したねと言わ  れるのが何より嬉しいです」(福岡 27才OL)  「フランスに住みたいという一心から仏語を勉強しています。色々な方法を試  しましたが早聞きの効果は歴然です」(香川 21才 学生)  「フランス語のレベルはまだまだ低いけど、ニューストピックが面白いので気  が付くと夢中で勉強しているのに気づく」(東京 42才 会社員)  《 第2世代リニューアル 》  ※20万倍以上の音声データ細密化等で倍速化精度を向上しました。  ※DJシリルの注目するニュースの日本語解説トラックを付き。  ※ジャケットデザインも変わりました。 【『早聞き時事フランス語』第5号概要】  全編約45分収録  価格 1,888円(本体価格1,799円+消費税89円) ※送料が別途かかります 。    ・フランス  :在仏日本人の精神病「パリシンドローム」  ・スウェーデン:世界一長いキス・コンクール  ・コルシカ島 :ナポレオンの似顔絵でパロディ  ・フランス  :ファッショナブルな俳優は誰?  ・エティオピア:ボブ・マリー誕生60年  ・日本    :「ラスト・サムライ」の男優が警察を殴る  ・スペイン  :マリファナ、薬局で販売開始  ・フランス  :第58回カンヌ国際映画祭に子供向け初上映会  ・日本    :フランス人パティシエが「チョコレート・バー」を          オープン  世界のニュースを全20タイトル収録! 【お申し込み方法】___________________________◇  下記で販売中(LiveDoorデパートでも販売開始しました。)   ◎フランスメディアショップ       (Visa/Master/JCB/Amex/代引/銀行振込/郵便振替/PayPal対応)    http://www.france.tc/shop/cart.cgi    http://france.seesaa.net/ (Visa/Masterのみメール便配送)    http://tenant.depart.livedoor.com/t/france/   ◎フランス専門図書欧明社(東京)http://www.h6.dion.ne.jp/~omeisha/ ___________________________________A__n__t__e__n__n__e____F__r__a__n__c__e ◇◇メールアドレス変更・解除______________________◇ ◇   このメールマガジンは、いくつかの方式で発行されています。   まぐまぐ      Melma        BIGLOBE   ※当方の手作業による変更、中止は行っておりません。   ※配信先の変更は、現在の配信を中止後、上記にてお申し込みください。 ◇◇協賛・提携募集___________________________◇ ◇   フランス・コミュニティーをサポートしていただける企業・お店を募集して   います。詳しくは、 へ ◇◇AntenneFranceの活動 ________________________◇ ◇   アンテンヌフランスの活動は会員の会費や寄付金などで運営されております。  □まぐまぐプレミアムで有料版フランス情報を配信中!NEW!   http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/21/P0002114.html  □Paris.CD NEW!    フレンチポップスのバイオグラフィー翻訳プロジェクト    翻訳ボランティア募集中!  □パリ・フランス    電話で聞けるフランス情報。0570-003303に電話して2513とダイヤルするか    「パリフランス」としゃべります。(通話料のみ)  □ClubAntenneFrance    会員制のフランス・クラブです。フランス関連のお店や商品を割引サービ    スや会報誌を購読できます。  □rfi musique    フランス国営国際放送(rfi)のフレンチポップス専門FM局を日本向けにイン    ターネットでの放送しています。24時間フランスから放送中!  □フランス・ウェブリング    日本語のフランス関係のサイトのウェブ・リングです。    日本のフランス・コミュニティーの輪です。  □L'HEXAGONE    フランス関連専門の検索エンジンです。フランス関連のホームページやノ    ウハウなどを検索できます。 ◇◇お問い合わせ____________________________◇ ◇   記事に関して      タイアップ       ホームページ      ホームページではオリジナル・スクリーンセーバーなどをダウンロードして   います。 ◇◇著作権について___________________________◇ ◇   全ての記事はAntenneFranceのオリジナルもしくは提携した機関より提供して   掲載しています。掲載された記事はいかなる形式であれ許可なく転載は禁じ   られています。   発行:AntenneFrance(アンテンヌフランス)   ■1997-2005 AntenneFrance, All Rights Reserved. ┼                                   ┼ _____________________________________________________________F____I____N__ ___________________________________A__n__t__e__n__n__e____F__r__a__n__c__e http://www.AntenneFrance.com/