AntenneFrance

AntenneFrance N.345 ITER計画 ドミニック・ド・ヴィルパン首相の演説

カテゴリー: ニュースレター | 公開日: 2006/6/22
┼                                   ┼ A__n__t__e__n__n__e____F__r__a__n__c__e______________ISSN_1881-2597_n.345   S O M M A I R E  2006/06/22   □ITER計画 ドミニック・ド・ヴィルパン首相の演説   □レ・ヴォア音声CD登場! _______________________________________________ ◆◆ ◆◆ITER計画 - ドミニック・ド・ヴィルパン首相の演説-抜粋-   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  (カダラッシュ、2006年6月9日)  今日、ここプロヴァンス地方のカダラッシュで、皆様とご一緒できることを嬉  しく思う。皆様方は国際熱核融合実験炉(ITER)とともに、40年で研究投資額  100億ユーロに上る最大級の大規模科学プロジェクトを受け入れようとしてい  る。この素晴らしい冒険に参加するべく、世界中から何百人もの研究者や技術  者、専門家が、近くこの地にやって来るだろう。この冒険は数世代に及ぶだろ  うし、未来の新しいエネルギー源の礎を築くだろう。この計画の受け入れ国と  して、わが国が選ばれたことは栄誉である。また、意志と気力と決意をもって  すれば、フランスが最優位に立てる証でもある。まさにこれが、共和国大統領  がわれわれに示した道である。大統領はこの結果を得るために多くの力を注い  だ。  われわれは一丸となって、カダラッシュの約束を守るために、われわれのパー  トナーから与えられた信頼に応えなければならない。  私は皆様方がすでに多くの力を結集されたことを承知している。そのことに対  し、賛辞を送りたい。フランスの国際的な約束が守られるべく、すべてがなさ  れていることを確認できて嬉しく思う。今では、道路整備や国際学校をはじめ、  多くの問題が順調に進んでいる。  (中略)  カダラッシュはフランスがかつてない技術革新の地であることを証明している。  ここ1年来、われわれはこの分野において、多額の予算を投じて野心的な政策  を進めている。  ITERの枠組みに限っても、フランスは今後10年にわたって9億2,500万ユーロを  投じる予定である。  さらに、われわれは他の研究部門にも投資している。この点に関して、私は2  つの数字を挙げるにとどめておきたい。産業革新庁に20億ユーロ、これは共和  国大統領が希望した通りである。そして国の研究・技術革新システムに、2005  -2007年の期間だけで60億ユーロが追加される。  われわれはこうした努力を長期的に行いたいと考えている。研究に関する法律  に2010年までの予算計画が盛り込まれている理由もそこにある。おわかりのよ  うに、われわれは科学ならびに技術への投資に、かつてないほど強い決意で臨  んでいる。  研究ならびに技術革新の賭けに勝つために、われわれは力を結集しなければな  らない。われわれの力を共通の目標に向けて集結し、能力と才能を組織化でき  たときほど、われわれが力を発揮できることはない。  われわれはそのことを、ここカダラッシュで体験している。この共同の精神に  よってITERの誘致に成功したのである。  トゥールーズでも同様に、ガリレオ計画(ヨーロッパ独自の全地球測位システ  ム)の本拠地を誘致するために総力を結集した。  くわえて、フランス全土にある66の競争拠点が、わが国に新しい活力を与える  だろう。プロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール地方では、9つの拠点が政  府の認定を受け、そのうちの1つが世界規模の拠点である。  こうした考えは、研究に関する法律に基づいて創設された「テーマ別先進研究  ネットワーク(RTRA)」にも共通している。  RTRAでは5月23日から研究プロジェクトを募集している。  このネットワークと研究・高等教育拠点に、3億ユーロの予算が計上された。  私がわれわれの力を結集すると申し上げるとき、フランスだけを念頭に置いて  いるわけではない。われわれが知識や能力を共有すべく共に努力している、ヨー  ロッパやその他の地域のすべての国々も念頭に置いている。この大規模科学プ  ロジェクトに参加するすべての国々にとって、これは一つの前進である。私は  特に日本のことを考えている。私はITERが池田氏の指揮の下で運営されること  を知って、歓喜にたえないところである。同氏に対し、敬意を表する。これは  われわれの知識から最も優れたものを引き出すべく、世界の科学界がその能力  を一堂に集めていることを最も端的に表す一例である。  ITERはわれわれが一丸となるときに成しえるものの象徴である。われわれはこ  の素晴らしいプロジェクトを受け入れること、フランスそして世界のためにこ  の野心を共に抱くことを誇りに思っていいだろう。この冒険において、国は皆  様方の側についている。われわれは未来エネルギーの挑戦に、全力で取り組み  続けるべきである。  出典:フランス首相府ホームページ http://www.premier-ministre.gouv.fr/  http://www.ambafrance-jp.org/article.php3?id_article=1126 ___________________________________A__n__t__e__n__n__e____F__r__a__n__c__e ◆◆ ◆◆レ・ヴォア音声CD登場!   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  レ・ヴォアの記事って興味深いから、音声で持ち運んで移動中に聞けたら勉強  になるのに…。  そんなご要望にお応えして、レ・ヴォア(一部記事)のフランス語朗読を収録  したCDをニューリリース致します!  トピックも、フランス人との会話に上りやすい記事をピックアップ。こんなこ  とをフランス語で説明できたら素敵!という日本についての紹介や、社会ニュー  スを深く掘り下げた会話ができればもう怖いものなしですよね。  ☆Les Voix France-Japon 103号 音声ディスク  《 音声収録記事 》  1:フラッシュニュース 世界標準のワインを求めて  2:白川郷  3:子供が生まれるフランス、生まれない日本  《 収録時間 》  約54分(2倍速付き)  《 価格 》  レ・ヴォア本誌(103号)+CD付き=2,000円  CDのみ=1,888円  ★使用方法★  初心者向け  レ・ヴォアの記事は既にフランス語と日本語の併記になっているので、辞書を  引く手間が省けます。フランス語記事を先に読み、理解できない部分は日本語  で確認しましょう。その後音声を聞けば、だいたいの意味は把握しているはず  なので、理解できる単語から聞き取れるはず。リーディングとリスニングを繰  り返し、なれてきたところで、2倍速に挑戦してみましょう。2倍速を何度か聞  くと当倍速でも十分に聞き取れるよう耳が進化しています。  中級者向け  まずは音声を聞くところから始めましょう。だいたいの意味がつかめるまで何  度か聞いたら、確認のためフランス語の確認を。難しい箇所は日本語を合わせ  て読解し理解を深めましょう。改めてリスニングするとより単語の意味がわか  るはずです。次にテキストをフランス語で音読し、当倍速と合わせて読み進め  てみましょう。最初は難しいですが、ポイントとなる単語だけでも同時に発音  できるようにリズムよく進めます。次に2倍速に挑戦してみましょう。音読で  きるようになれば、2倍速もすきっと頭に入ってきます。  お申し込みは「フランスメディアショップ」で  http://www.france.tc/ ___________________________________A__n__t__e__n__n__e____F__r__a__n__c__e ◆◆ ◆◆アンテンヌフランス編「パリ・ブランシェ」好評発売中   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  「パリ・ブランシェ」特設サイト  http://www.parisbranche.com/ ___________________________________A__n__t__e__n__n__e____F__r__a__n__c__e ◇◇メールアドレス変更・解除______________________◇ ◇   このメールマガジンは、いくつかの方式で発行されています。   まぐまぐ      Melma        BIGLOBE       ※当方の手作業による変更、中止は行っておりません。   ※配信先の変更は、現在の配信を中止後、上記にてお申し込みください。 ◇◇協賛・提携募集___________________________◇ ◇   フランス・コミュニティーをサポートしていただける企業・お店を募集して   います。詳しくは、 へ ◇◇AntenneFranceの活動 ________________________◇ ◇   アンテンヌフランスの活動は会員の会費や寄付金などで運営されております。  □フランス情報コミュニケーションサイトFrance.ST   http://www.france.st/  □まぐまぐプレミアムで有料版フランス情報を配信中!   http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/21/P0002114.html  □Paris.CD    フレンチポップスのバイオグラフィー翻訳プロジェクト    翻訳ボランティア募集中!  □パリ・フランス    電話で聞けるフランス情報。0570-003303へ電話して2513とダイヤル  □フランスメディアショップ    LaFrance.TVや早聞き時事フランス語や雑誌LesVoixの販売  □ClubAntenneFrance    会員制のフランス・クラブです。フランス関連のお店や商品を割引サービ    スや会報誌を購読できます。  □フランス・ウェブリング    日本語のフランス関係のサイトのウェブ・リングです。    日本のフランス・コミュニティーの輪です。  □L'HEXAGONE    フランス関連専門の検索エンジンです。フランス関連のホームページやノ    ウハウなどを検索できます。 ◇◇お問い合わせ____________________________◇ ◇   記事に関して      タイアップ       ホームページ      ホームページではオリジナル・スクリーンセーバーなどをダウンロードして   います。 ◇◇著作権について___________________________◇ ◇   全ての記事はAntenneFranceのオリジナルもしくは提携した機関より提供して   掲載しています。掲載された記事はいかなる形式であれ許可なく転載は禁じ   られています。   発行:AntenneFrance(アンテンヌフランス|東京都港区)   ■1997-2006 AntenneFrance, All Rights Reserved. ┼                                   ┼ _____________________________________________________________F____I____N__ ___________________________________A__n__t__e__n__n__e____F__r__a__n__c__e http://www.AntenneFrance.com/

フランスメディアの関連記事