AntenneFrance

LaFranceTV App
ile-de-france
centre-val-de-loire
bourgogne-franche-comte
normandie
hauts-de-france
grand-est
pays-de-la-loire
bretagne
nouvelle-aquitaine
occitanie
auvergne-rhone-alpes
provence-alpes-cote-dazur
Antenne France Logo購読スマホアプリ
  • フランス情報アプリ
  • 日本文化アプリ
  • セルフコンディションアプリ
  • 学習アプリ

動画(LaFrance.TV)

  • メインチャンネル
  • フランスニュース
  • フランストラベルメディテーション

ニュース

社会
  • 経済
  • 政治
  • 社会問題
  • 事件・犯罪
  • 外交
  • 教育
  • 歴史
  • 軍事
  • 宗教
  • 女性の権利、男女同権
  • 都市計画
  • フランス語
  • バカンス・レジャー
フランスが伝えたニュース
  • 日本のニュース
  • 世界のニュース

Art de Vivre

食文化
  • フランス料理
  • フランス文化圏の食
  • フランス飲食産業
  • 食材
  • 農業・畜産
  • お菓子

ライフスタイル

  • ファッション
  • 美容

Music

  • アーティスト
  • French Music Scenes
Arts
  • フランス映画
  • 工芸
  • 美術
  • 文学・書籍
サイエンス
  • メディカル
  • インターネット
  • 人工知能
  • メディア
  • 仮想通貨
  • 新技術・規格
  • 原子力
  • 宇宙
  • フェムテック
  • ネイチャー
スポーツ
  • オリンピック
  • サッカー
  • スキー
  • ツール・ド・フランス
  • テニス
  • フィギャースケート
  • レース

© 2025 AntenneFrance. All Rights Reserved.

  1. ホーム
  2. /
  3. 事件・犯罪
  4. /
  5. コンコルド墜落事故、初公判行われる

コンコルド墜落事故、初公判行われる

カテゴリー: 事件・犯罪 | 公開日: 2010/2/7
10年前の2000年7月に起きたコンコルド墜落事故について、初公判が行われた。事故は、ニューヨーク行きのエールフランス便に離陸直後に機体トラブルが発生、数分後には墜落、乗員乗客全員が死亡したというもの。 事故の経緯は少し複雑なものだ。まず滑走路にコンチネンタル航空のボーイング機から金属の薄い板がはがれ、その数分後に滑走路を走ったコンコルド機が金属片を踏みタイヤがパンク。破裂したタイヤが燃料タンクを傷付け、燃料タンクを燃焼させ、2分後には墜落した。 墜落の原因はこの金属片だったとするコンコルド社に対して、コンチネンタル航空は別の見解を持っている。金属片を踏む前に既にコンコルド機には火災が発生していたというものだ。コンコルド機は以前からタイヤが十分に丈夫でないとして問題視されていたこともあり、コンチネンタル航空はこの見解で裁判に挑むようだ。 公判は4ヶ月続く予定で、裁判はこの墜落事故の責任の所在を明らかにしようとしている。

関連記事

フランスメディアの関連記事