
“神の手 “と “世紀のゴール”、マラドーナのジャージ売却が議論に
サザビーズ社は、1986年のワールドカップ準々決勝で、アルゼンチンのアイドルである彼がイングランドをはりつけにしたときに着ていたシャツをオークションにかけると水曜日に発表した。しかし、このシャツが500万ドル以上で売れる可能性がある一方で、ディエゴ・マラドーナの娘はその真偽に疑問を投げかけている。
ブエノスアイレスの特派員より。
“マラドーナのジャージを着た男” これは、イギリスのサッカー選手、スティーブ・ホッジの自伝のタイトルである。1986年のワールドカップ準々決勝、対イングランド戦で “ピベ・デ・オロ “が着ていたシャツの所有者は、35年以上も前から、彼のキャリアで最も有名な2つのゴール、1点目は手で、2点目は素晴らしい走りの後に決めたものだと主張しているのだ。
しかし、この遺品がサザビーズのオークションにかけられるのを前に、ディエゴ・マラドーナの娘の一人であるダルマが、シャツの真正性を疑問視しているのだ。「彼(ホッジ)は2ゴールのジャージを持っていないが、当然そんなことは言えない。もう一つのジャージ、彼が持っているジャージの価値はずっと低いからね […] 私は、この男がそれでお金を稼ごうとしているから、それを言っているのではなく、それは真実であり、販売に参加しようとしている人々はそれを知る必要があるからです」と、彼女がコラムニストを務めるラジオメトロのUn día perfectoで述べました。
前半か後半か?
ダルマ・マラドーナによると、スティーブ・ホッジがアルゼンチンのアイドルから受け取ったシャツは、4月20日にオークションにかけられるが、実はマラドーナが前半、「神の手」「世紀のゴール」と呼ばれるようになったゴールを決める前に着ていたものであるとのことだ。
🇦🇷⚽️🔟 35 ans jour pour jour après le but du siècle de Maradona aux Anglais, les Argentins sont invités à 16h09 à revivre ensemble, volume à fond, le mythique commentaire de Víctor Hugo Morales pour rendre hommage à Diego.
🎙 TA-TA-TA-TA-TA-TA !pic.twitter.com/FlQmZ01lIY
— Georges Quirino-Chaves (@georgesquirino) June 22, 2021
後半シャツは別の人が持っているというが、その人の素性は明かさない。元アルビセレステのキャプテンの娘は、父親からこの情報を得たと主張している:「私たちはそれについて話し合った。
これは、彼の母親であるクラウディア・ビラファニェさんが確認したもので、「彼(ホッジ)のバージョンと私たちのバージョンが対決することになる」という。このシャツは、サッカーシャツとしては史上最高額の500万ドルから800万ドルで売れる可能性があるというから、その賭けは高い。
サザビーの逆襲
サザビーズ社は、ロンドンの国立サッカー博物館に18年間展示されているシャツの真贋は問われたことがないと反論した。オークション会社は、ディエゴ・マラドーナの娘と元妻のバージョンに反論し、スポーツシャツの画像による鑑定を専門とするレゾリューション・フォトマッチング社が提供するノウハウも指摘した。

準々決勝の対イングランド戦でアルゼンチン代表が着ていたチュニックの歴史が証明している。アルゼンチン代表のカルロス・ビラルド監督は、試合の48時間前に、汗を吸い取る穴のないアウターシャツをスタッフに買いに行かせた。
ルベン・モシェーラが、監督に気に入られた新しいシャツを持って戻ってきたのは、試合の前日だった。しかし、白紙だったので、急遽フロッキー加工を施し、バッジを縫い付けることになったのです。サザビーズによると、試合の写真と比較することでシャツの鑑定を可能にしたのは、このような突貫工事による不完全な部分だったという。
https://www.rfi.fr/fr/amériques/20220408-main-de-dieu-et-but-du-siècle-la-vente-du-maillot-de-maradona-fait-débat