ソシエテ・ジェネラル銀行不正取引の公判始まる
カテゴリー: 社会 | 公開日: 2010/6/14
2年ほど前、ソシエテ・ジェネラル銀行が、世界に驚愕を与えた不正取引について、初公判が行われた。
不正取引は当時トレーダーとして勤めていたJerome Kerviel氏が関与したものとされ、その額は49億ユーロ(7750億円)にも上る。過去に発表された巨額取引損失額のうち最高額だ。
銀行側の発表としては、Kerviel氏が、与えられた権限を越えた額の先物取引に関与。さらに、その取引を隠蔽するため架空取引を捏造していた。
Kerviel氏は初公判が始まる前にマスコミの取材に対して「私個人の責任ではない。銀行側にも責任がある」と述べている。
一方、ソシエテ・ジェネラル側は「不正取引について銀行は何も知らなかった。この件で銀行は被害者だ。刑事上の責任は彼一人にある」とし、損失額の49億ユーロの損害賠償を求めている。
Kerviel氏は現在33歳、情報コンサルタントとして働く月収は2万3千ユーロだ。この損害賠償額をどう逃れようとしているのか。今後の公判も注目を集めている。
フランスメディアの関連記事
関連記事

ニュース
338,000ユーロを誤って受け取った男性...返還を拒む
338,000ユーロを誤って受け取った男性...返還を拒む 日本の南部にある小さな町の自治体が、ある住民に誤って33万8000ユーロ相当の給付金を支払ってしまった。受取人は当初、返還を拒否していた。自治体が告訴し、その後、オンラインカジノで浪費していたことが明らかになり、逮捕された。受け取った人は、返す用意があると言っている。しかし、彼は真実を語っているのだろうか?いずれにせよ、...

経済
検察官は数十億ユーロの税金詐欺調査でフランスの銀行を襲撃する
検察官は数十億ユーロの税金詐欺調査でフランスの銀行を襲撃する フランス当局は、投資家が数十億ユーロの税金の支払いを避けることを可能にするスキームの拡大する欧州調査の一環として、税金詐欺の疑いのある5つの銀行のパリ事務所を家宅捜索した。 金融検察庁の約150人の調査官は、パリ中心部とフランスの首都郊外のラ・デファンス金融地区にあるソシエテ・ジェネラル、BNP...

事件・犯罪
致命的な2015年の高速列車事故の裁判がパリで開かれる
致命的な2015年の高速列車事故の裁判がパリで開かれる フランスの国営鉄道事業者であるSNCFは、2つの子会社と3人の鉄道労働者とともに、2014年に試運転された高速TGV列車を含む事故での役割について、2ヶ月の裁判の開始時にパリ刑事裁判所に出頭する予定で、11人が死亡し、42人が負傷しました。 SNCFとその子会社SystraとSNCF Réseauは、...