再び高騰する原油価格
カテゴリー: 社会 | 公開日: 2011/3/6
リビアを含む産油国での政情不安で原油価格が高騰している。
リーマンショック時にも高騰していたが、その時はユーロ高で、ガソリンへの価格の上昇が抑えられていた。
現在ではリーマンショック時ほど原油が高くなっていないにもかかわらず、ガソリンの高騰はリーマンショック時を上回る勢いだ。
日本ではリーマンショック時と比べ円高になっているために、ガソリン価格の高騰は比較的抑えられているのと対照的だ。
しかしフランス人の中には、この政情不安に乗じて価格をつり上げていると思っている人がいる。原油が値上がれば、ガソリン価格はすぐに上がるが、原油価格が下がっても、ガソリン価格が下がるまでに一週間もかかっていると、言います。
フランスメディアの関連記事
関連記事

ニュース
原油価格が上がり続ける理由
原油価格が上がり続ける理由 AF注)ヨーロッパでは連日電気料金などの値上がりのニュースが流れています。 市場では、原油価格の上昇が続いています。北海産のブレント原油は昨日、1バレル80ドル近くに達し、2018年10月以来の高水...

ニュース
燃料価格の上昇がユーザーと政府にプレッシャーを与える
燃料価格の上昇がユーザーと政府にプレッシャーを与える ここ数週間、フランスの燃料価格は着実に上昇し、過去最高を記録しています。このテーマは非常にデリケートなので、政府は心配しています。2018年末には「Yellow Vests」運動を開始していました。エコロジカル・トランジション大臣のバーバラ・ポンピリ氏は、「この困難な時期...

エネルギー
石油:価格は上昇を続けている
石油:価格は上昇を続けている 原油価格は、米国の需要が予想以上に堅調であることに加え、欧州の一部の国々でガスから石油への転換が進む可能性があることから、上昇を続けています。 8月12日正午現在、10月物の北海ブレント原油は1バレル100ドルをやや上回り、米国産原油は95ドルに接近している。 ガスより石油 ウクライナ戦争の影響でガス価格...