
ミャンマーで邦人が拘束される
カテゴリー: フランスが伝えた日本のニュース | 公開日: 2022/7/31
ヤンゴン(AFP) - ミャンマーの首都ヤンゴンで日本人男性が拘束されたと、日本大使館の職員が確認した。
現地の監視団体によると、昨年の軍事クーデターにより、ミャンマー政府は抗議行動を展開し、2000人以上が死亡、少なくとも14000人が逮捕された。
土曜日、日本と地元のメディアは、映画監督の久保田徹氏(26)が2人のミャンマー人とともに反政府集会の近くで拘束されたと伝えた。
日本大使館の職員は、匿名を条件にAFP通信に、「昨日ヤンゴンで日本人が拘束されたことを確認できた」と語った。
大使館は「当局と連絡を取り、釈放を確保するための措置をとっている」という。
拘束された人物の身元を確認しなかったこの日本政府関係者は、抗議活動中に逮捕されたかどうかについては情報がないと述べた。
また、政府高官はコメントを控えている。
日曜日に東京の日本外務省の外では、久保田氏のプラカードを掲げた小さな群衆が集まっていた。
反体制派に対する軍の弾圧以来、何人もの外国人が逮捕されている。
昨年、日本人映画監督の北住友紀氏は、クーデターの余波を取材中にミャンマー当局に拘束された。
国際的な圧力により釈放され、2021年5月に日本に帰国しました。
北住氏は久保田氏の拘束に衝撃を受け、「早く解放されることを望んでいる」と述べた。
「彼はドキュメンタリーのビデオグラファーであり、資料を集めていたとしても逮捕される理由はない」と述べた。
ミャンマー政府は報道の自由を厳しく制限し、記者やカメラマンを逮捕し、放送免許を剥奪している。
監視団体Reporting ASEANによると、今年3月現在、全国で48人のジャーナリストが拘束されたままだ。
https://www.rfi.fr/en/international-news/20220731-japanese-national-detained-in-myanmar
フランスメディアの関連記事
関連記事

ニュース
ロシアが外交官を逮捕した後、日本は怒っている
ロシアが外交官を逮捕した後、日本は怒っている 東京は、ウラジオストクの総領事がスパイ容疑で逮捕された後、モスクワに猛烈に反応した。ロシアの諜報機関であるFSBは、日本の外交官がロシアとアジア諸国の協力に関する情報を入手したいと非難している。その後、日本の外交官は釈放され、48時間以内にロシアを離れるよう命じられた。 東京の特派員、フレデリック・チャールズと...

ニュース
安倍晋三氏殺害事件、犯人が自供し日本中が衝撃に包まれる
安倍晋三氏殺害事件、犯人が自供し日本中が衝撃に包まれる 本記事は、フランスの報道機関がどのように日本を報道しているかという目的で配信しています。したがって、内容に関しての正誤や事実であるかの検証の有無、アンテンヌフランスが内容に同意しているかに関わらず掲載しています。ご了承下さい。 日本では、7月8日金曜日の朝、安倍晋三元首相が地方都市での政治集会の最中...

ニュース
日本:警備強化、安倍晋三殺害の動機に疑問の声も
日本:警備強化、安倍晋三殺害の動機に疑問の声も 日本は、参議院選挙に向けた京都近郊の奈良市での選挙活動中に暗殺された安倍晋三元首相を翌日から追悼しています。投票所周辺の警備は強化され、犯人をほぼ自由に行動させた治安当局への批判が高まっている。 東京特派員 フレデリック・シャルルとともに 東京の元首相公邸周辺では、昭恵夫人の乗った霊柩車で到着した元首相...