AntenneFrance

LaFranceTV App
ile-de-france
centre-val-de-loire
bourgogne-franche-comte
normandie
hauts-de-france
grand-est
pays-de-la-loire
bretagne
nouvelle-aquitaine
occitanie
auvergne-rhone-alpes
provence-alpes-cote-dazur
Antenne France Logo購読スマホアプリ
  • フランス情報アプリ
  • 日本文化アプリ
  • セルフコンディションアプリ
  • 学習アプリ

動画(LaFrance.TV)

  • メインチャンネル
  • フランスニュース
  • フランストラベルメディテーション

ニュース

社会
  • 経済
  • 政治
  • 社会問題
  • 事件・犯罪
  • 外交
  • 教育
  • 歴史
  • 軍事
  • 宗教
  • 女性の権利、男女同権
  • 都市計画
  • フランス語
  • バカンス・レジャー
フランスが伝えたニュース
  • 日本のニュース
  • 世界のニュース

Art de Vivre

食文化
  • フランス料理
  • フランス文化圏の食
  • フランス飲食産業
  • 食材
  • 農業・畜産
  • お菓子

ライフスタイル

  • ファッション
  • 美容

Music

  • アーティスト
  • French Music Scenes
Arts
  • フランス映画
  • 工芸
  • 美術
  • 文学・書籍
サイエンス
  • メディカル
  • インターネット
  • 人工知能
  • メディア
  • 仮想通貨
  • 新技術・規格
  • 原子力
  • 宇宙
  • フェムテック
  • ネイチャー
スポーツ
  • オリンピック
  • サッカー
  • スキー
  • ツール・ド・フランス
  • テニス
  • フィギャースケート
  • レース

© 2025 AntenneFrance. All Rights Reserved.

  1. ホーム
  2. /
  3. メディカル
  4. /
  5. フランス、新型コロナの新薬「モルヌピラビル」を5万回分発注
メディカル image

フランス、新型コロナの新薬「モルヌピラビル」を5万回分発注

カテゴリー: メディカル | 公開日: 2021/10/30
フランスは、新型コロナの治療に使用されるmolnupiravirとして知られる経口薬を5万回分発注した。アメリカのメルク社によると、この薬は感染後数日の間に服用した患者の入院リスクを半減させるという。 この薬は、錠剤であるため、既存の静脈注射による治療法よりも投与が容易であり、画期的なものとして評価されている。 オリビエ・ヴェラン保健相は、火曜日の上院議会で、「11月末から12月初めには投与されるだろう」と述べました。 これは、欧州保健当局がこの薬の検証を早めることを決定したことを受けたものです。 「EMAの人間用医薬品委員会(CHMP)は、メルク・シャープ&ドームがリッジバック・バイオセラピューティクスと共同で開発した経口抗ウイルス薬モルヌピラビル(成人における新型コロナの治療薬)のローリングレビューを開始した」と欧州医薬品庁は声明で発表した。 「アムステルダムに拠点を置くEMAは、「予備的な結果として、本薬がSARS-CoV-2(新型コロナの原因となるウイルス)の体内での増殖能力を低下させ、Covid-19患者の入院や死亡を予防する可能性が示唆された」と述べています。

病気の進行を遅らせる

EMAは今後、モルヌピラビルが欧州の有効性、安全性、品質の基準に適合しているかどうかを評価することになりますが、この評価には数ヶ月を要する可能性があります。 これまで、モノクローナル抗体やギリアド社のレムデシビル(EUではVekluryの名称で使用が認可されている)などのコビット治療薬は静脈内投与されてきた。 molnupiravirなどの経口抗ウイルス剤は、ウイルスの複製能力を低下させることにより、病気の進行を遅らせる働きがあります。 モルヌピラビルは、陽性反応が出てから数日以内に患者に投与され、朝晩5日間服用します。また、リスクのある患者には、予防のために処方されることもあります。 なお、本剤は10月11日に米国のFDAによる査察を受けました。

ジェネリック医薬品製造のスピードアップ

一方、ビル&メリンダ・ゲイツ財団は先週、低所得国での新薬の入手を早めるために、最大1億2千万ドルの投資を行うことを発表しました。 この資金は、他社によるジェネリック医薬品の製造を促進するために使用され、特にメルク社が既にライセンスを取得しているインドでの製造を促進します。 並行して、スイスの大手製薬会社ロシュと提携している米国のアテア・ファーマシューティカルズ社は、先週、経口投与薬の臨床試験での失敗を認めた。 Atea社は声明の中で、「この薬は主要評価項目を満たさず、ウイルス量の有意な減少を示さなかった」と述べています。

関連記事

フランスメディアの関連記事