フランスの新学期は、ファッションが美術館に招待される

この秋は、フランスのファッション・ファンにとって、イベントが目白押しです。夏から徐々に物理的なファッションショーが再開された後、美術館では服やその象徴的なデザイナーに特化した展示が開かれるようになりました。

ファッションが帰ってきた! パンデミック後の正常な感覚を取り戻すために、今後数ヶ月間、フランスの文化的アジェンダのいたるところでファッションが展示されます。美術館から財団まで、そしてシネマテークまで、誰もが楽しめる内容になっています。

2020年10月に予定されていた巡回展「Thierry Mugler: couturissime」が、いよいよ9月30日からパリの装飾美術館(MAD)で開催されるのも、その期待感のひとつだろう。

1980年代から2002年にかけて、ミュグレーはファッション界に転機をもたらし、彼は他の芸術的プロジェクトに専念するため、キャットウォークから姿を消しました。さらに、「ティエリーミュグレー:クチュリッシム」では、SFとハリウッドの魅力をミックスしたグラフィックでオーガニックなファッションに加え、ショービジネス、音楽、映画といった分野におけるクリエイターのさまざまな芸術的コラボレーションを紹介しています。

ラ・シメール
1997-1998年秋冬のオートクチュールコレクション「ラ・シメール」は、パリの装飾美術館(MAD)に展示されているティエリー・ミュグレーの世界を象徴する作品のひとつです。アラン・ストラット

スクリーンに映し出されるファッション

10月6日からシネマテーク・フランセーズで開催される「Cinémode par Jean-Paul Gaultier」展でもコラボレーションを実施します。リュック・ベッソン監督の『フィフスエレメント』(1997年)やペドロ・アルモドバル監督の『キカ』(1997年)の衣装を担当したこのデザイナーは、映画との付き合いが長い。「ファルバラのファッションショーがなければ、この仕事は絶対にできなかった」と語るゴティエは、ジャック・ベッカー監督のメロドラマ映画(1945年)に初めて、そして今でも非常に印象深いファッションの記憶を見ているのだ。

映画から常にインスピレーションを受けてきたデザイナーは、コレクションのネーミングに迷うことなくダジャレを言う。James Blondes』から『Et Dieu créa l’homme』まで、パレードはしないがコラボレーションを続けるこのデザイナーは、しばしば映画からインスピレーションを得て、ポップな不遜さを際立たせるキャリアを築いてきた。

「見えないデザイナー」の復活

新しい文化の幕開けに、80年代、90年代を代表するデザイナーが脚光を浴びる。謎めいた、常にハイパーなベルギー人、マルタン・マルジェラの展覧会もパリで開催されます。2018年にガリエラ美術館が行ったオマージュに続き、今度はラファイエット・アンティシペーション財団が、いまだに「見えない創造主」と呼ばれるこの人物を祝福する番です。

しかし、10月20日から開催される展覧会では、公の場に姿を現さず、カメラもインタビューも避けるデザイナーの別の一面を見ることができます。財団では、服はひとまず置いておいて、彫刻、コラージュ、絵画、映像に焦点を当て、造形作家としてのマルジェラのサイン入り未発表作品約40点を展示します。キャットウォークで陽気ぐらしの王様だった男の、進歩的で首尾一貫した再変身。

フランスでのリオ

このような芸術的表現のミックスは、オーヴェルニュ=ローヌ=アルプ地域圏のムーランにある国立演劇センターでも展示され、まったく異なるタイプのイベントとなります。パリから2時間半の場所にあるこの博物館は、演劇、オペラ、バレエの衣装の保存と普及に努めていることで知られていますが、今回はリオデジャネイロのカーニバルの衣装に焦点を当てます。12月4日からは、ブラジルから直輸入された100点余りの作品によって、羽とラインストーンの祭典が開催されます。洋服とアートをミックスするもうひとつの方法。

しかし、秋まで待てないという人のために、パリでは夏からすでに2つのファッション展が開催されています。イヴ・サンローラン財団で開催された第1回目は、オートクチュールの舞台裏に迫り、高級繊維産業で知られるリヨンの生地メーカーとサンローランとの40年にわたるコラボレーションに焦点を当てました。12月5日までは、巨匠がそれぞれの布をどのように理解し、創作活動に取り入れたかを理解することができます。

リヨンのオートクチュールの舞台裏
リヨンのオートクチュールの舞台裏」展では、イヴ・サンローランの創作過程におけるファブリックの役割を紹介します。シルヴァノ・メンデス /RFI

もうひとつは、同じくハサミの名手が登場する、パリのアズディン・アライア財団での展覧会です。同スペースでは11月14日まで、2017年に亡くなったチュニジア人デザイナーとドイツ人写真家ピーター・リンドバーグの対話「In the Mirror」を開催しています。

ファッション史家のオリヴィエ・サイヤールと、2019年に亡くなった写真家の息子であるベンジャミン・リンドバーグがキュレーションし、写真に写る理想像と衣服の物質性を対峙させるイベントです。リンドバーグのレンズとイマジネーションによって強調されたアライアの作品によって変身したナオミ・キャンベル、ティナ・ターナー、タチアナ・パティッツ、そして真逆に、本物でありながら常に昇華された同じ衣服が見えてきます。文字通りのアプローチですが、ファッションとは何よりも、作品をどう見るかが重要なのだと理解してください。

マレ地区の中心にあるこの建物は、アズディン・アライアが暮らし、芸術界の最も興味深い人々を彼の思い出のテーブルに招待していました。その魂は、展示されている写真の中に、あるいは中庭の中に不滅に残っています。

アズディン・アライア
アズディン・アライアのクリエーションは、写真家ピーター・リンドバーグのルックによって強調されています。シルヴァノ・メンデス / RFI

https://www.rfi.fr/fr/culture/20210821-la-mode-s-invite-au-musée-pour-la-rentrée-en-france

Radio France International
Radio France International

本サイトに利用されているrfiの記事や番組は、AntenneFranceとrfiが結ぶ契約に基づいています。

記事本文: 1612
Enable Notifications OK No thanks