AntenneFrance

ファッション image

日本のスタイルを西洋と対話させた広島の被爆者、三宅一生さん

カテゴリー: ファッション | 公開日: 2022/8/9
ファッションデザイナーの三宅一生さんが84歳で亡くなりました。50年以上のキャリアを持ち、新素材の探索、キャットウォークでの多様性の追求、そして何よりも西洋との対話が特徴で、日本のファッション界で世界的に最も重要な人物の一人であった。 1945年8月6日、三宅は7歳で、広島に史上初の原子爆弾を投下され、14万人の犠牲者を出した。制作者は長い間、この話題を避けていた。彼自身、身体的な後遺症と、何よりその記憶が残っていたからだ。 「目を閉じると、まばゆいばかりの赤い光、その直後の黒い雲、必死で逃げ惑う人々など、誰も体験してはならない光景が今でも目に浮かびます」と、2009年に核軍縮のために証言しています。 このトラウマから、若き日の三宅は「作りたい」という気持ちを優先し、「壊さずに作れるもの、美しさや喜びをもたらすもの」を中心に据えたという。 日本でグラフィックデザインを学んだ後、1964年にパリに到着し、ギ・ラロッシュ、ジバンシィを経て、ニューヨークのジェフリー・ビーン社で2年間働くことになる。1970年、自身のブランドを立ち上げ、瞬く間に成功を収めた。 ケンゾーと同世代のデザイナーで、パリでコレクションを発表した最初の日本人デザイナーの一人である。三宅は当初から和洋折衷のスタイルをとっており、自国の伝統からインスピレーションを得て、あらゆる好みと体型の人に合うファッションを創り出しました。ユニバーサルサイズの洋服を開発するときと同じです。また、日本の伝統的な折り紙を見直し、体にフィットするプリーツの入った洋服「プリーツプリーズ」を創作したときもそうでした。また、当時の縫製工場ではまだ知られていなかったレーザーカットを採用するなど、多くのイノベーションを起こしました。
ポルテ・コレクション
ポルテ・コレクション
三宅一生がパリで発表した2013年春夏プレタポルテ・コレクション。AP - Thibault Camus

キャットウォークにおける多様性と、身体との異なる関係性

デザイナーはキャットウォークで多様性を求める戦いに貢献したのです。彼は、1976年に若い黒人の女の子をキャットウォークに登場させましたが、何のスピーチもせず、何の立場もとらずでした。また、エイジズムの議論のはるか以前から、80代のモデルを招いてキャットウォークを歩かせていた。
イッセイミヤケ2019年春夏プレタポルテ
イッセイミヤケ2019年春夏プレタポルテ
イッセイミヤケ2019年春夏プレタポルテ・ファッションショー。AP - Thibault Camus 三宅は、素材と実験、そして何よりも衣服と身体との関係を愛しています。常に道行く人々に惹かれ、彼らの生活や服装を理解しようとすることに時間を費やしている。外から見て、中から体験する」ことが必要な服、と。 デザイナーは、「人々は服を買い、それが着る人の創造性の道具となる」と弁明した。そのため、街ですれ違った時に自分の作品に気づかないほどだった。「私は、人々が自分の着るものに所有権を持つのを見るのが好きです。もはや私のものではなく、すべて彼らのものであることが好きです。着る人の背中を見たとき、私たちのコミュニケーションは完了するのです。
2016年に東京の国立新美術館
2016年に東京の国立新美術館
三宅一生コレクションの作品の展示は、2016年に東京の国立新美術館で開催されています。AP Shizuo Kambayashi https://www.rfi.fr/fr/culture/20220809-issey-miyake-le-rescapé-d-hiroshima-qui-a-fait-dialoguer-le-style-japonais-et-l-occident

フランスメディアの関連記事

関連記事

日本人デザイナー、ケンゾーがCovid-19のため死去
ファッション

日本人デザイナー、ケンゾーがCovid-19のため死去

日本人デザイナー、ケンゾーがCovid-19のため死去 日本で最も有名なファッションデザイナー、ケンゾーが10月4日(日)、Covid-19のため81歳で死去したと報道官が発表した。 高田賢三は、日本人デザイナーとして初めてパリでキャリアを積み、その名を知らしめた。"日本ではプロトコルがかなりあるが、パリでは知り合いが少ないため、好き勝手にやっていた "と...

ファッション:デヴィッド・ボウイに服を着せたデザイナー、山本寛斎氏死去
ファッション

ファッション:デヴィッド・ボウイに服を着せたデザイナー、山本寛斎氏死去

ファッション:デヴィッド・ボウイに服を着せたデザイナー、山本寛斎氏死去 日本ファッションのパイオニアと言われ、デヴィッド・ボウイとのコラボレーションでも知られるデザイナーの山本寛斎氏が、白血病のため76歳で死去したと、2020年7月27日に娘が発表した。 音楽ファンにとって山本寛斎といえば、2016年に亡くなった元ロック界のスーパースター、デヴィッド・ボウ...

フランスの新学期は、ファッションが美術館に招待される
ファッション

フランスの新学期は、ファッションが美術館に招待される

フランスの新学期は、ファッションが美術館に招待される この秋は、フランスのファッション・ファンにとって、イベントが目白押しです。夏から徐々に物理的なファッションショーが再開された後、美術館では服やその象徴的なデザイナーに特化した展示が開かれるようになりました。 ファッションが帰ってきた! パンデミック後の正常な感覚を取り戻すために、今後数ヶ月間、フランスの...