AntenneFrance

LaFranceTV App
ile-de-france
centre-val-de-loire
bourgogne-franche-comte
normandie
hauts-de-france
grand-est
pays-de-la-loire
bretagne
nouvelle-aquitaine
occitanie
auvergne-rhone-alpes
provence-alpes-cote-dazur
Antenne France Logo購読スマホアプリ
  • フランス情報アプリ
  • 日本文化アプリ
  • セルフコンディションアプリ
  • 学習アプリ

動画(LaFrance.TV)

  • メインチャンネル
  • フランスニュース
  • フランストラベルメディテーション

ニュース

社会
  • 経済
  • 政治
  • 社会問題
  • 事件・犯罪
  • 外交
  • 教育
  • 歴史
  • 軍事
  • 宗教
  • 女性の権利、男女同権
  • 都市計画
  • フランス語
  • バカンス・レジャー
フランスが伝えたニュース
  • 日本のニュース
  • 世界のニュース

Art de Vivre

食文化
  • フランス料理
  • フランス文化圏の食
  • フランス飲食産業
  • 食材
  • 農業・畜産
  • お菓子

ライフスタイル

  • ファッション
  • 美容

Music

  • アーティスト
  • French Music Scenes
Arts
  • フランス映画
  • 工芸
  • 美術
  • 文学・書籍
サイエンス
  • メディカル
  • インターネット
  • 人工知能
  • メディア
  • 仮想通貨
  • 新技術・規格
  • 原子力
  • 宇宙
  • フェムテック
  • ネイチャー
スポーツ
  • オリンピック
  • サッカー
  • スキー
  • ツール・ド・フランス
  • テニス
  • フィギャースケート
  • レース

© 2025 AntenneFrance. All Rights Reserved.

  1. ホーム
  2. /
  3. ネイチャー
  4. /
  5. グリホサート:欧州では再認可の可能性あり
ネイチャー image

グリホサート:欧州では再認可の可能性あり

カテゴリー: ネイチャー | 公開日: 2021/11/17
2017年に与えられた暫定的な認可の後、「ラウンドアップ」の名称で販売されている物議を醸している除草剤のグリホサートは、2022年末にEUで再認可される可能性がありますが、この予備評価をNGOのGénération Futuresが調査したところ、多数の欠陥があり、更新報告書の客観性に疑問を呈しています。 モンサント論文の発表後、グリホサートは欧州連合から2022年までの暫定認可を受けていた。その後、ハンガリー、スウェーデン、オランダ、フランスの4つの加盟国は、科学的研究と産業界の研究を組み合わせた「更新」報告書(RAR:Renewal Assessment Report)の発行を義務付けられました。 今後は、欧州化学品庁(ECHA)と欧州食品安全機関(EFSA)が順次資料を調査し、意見を述べることになっています。

偏った結論のレポート

RAR報告書の予備的結論では、グリホサートは発がん性、変異原性、生殖毒性がなく、内分泌かく乱物質でもないとされている。しかし、NGO「Générations Futures」の見解によれば、この報告書の根拠となっている研究には疑問があります。 まず、関連する科学的研究の選択には疑問があります。まず、タイトルとサマリーは、毒性、生態毒性、内分泌かく乱物質といったキーワードに基づいて評価されてから読まれます。 その後、2回目のリーディングステージで研究の信頼性を判断します。科学論文だけでなく、産業界で作成された研究も含め、最初に提示された7,188件の研究のうち、信頼性が高く、関連性があり、評価に役立つと考えられたのは30件で、これは0.4%に相当します。そのため、大部分の研究が除外されました。

疑問視される選考プロセス

1,550件の毒物学研究のうち、57%にあたる881件が一次選考で無関係と判断され、読み直した結果、最終的に残ったのは11件だけでした。また、1,614件の生態毒性研究のうち、11件が選択されました。内分泌かく乱作用についてはさらに割合が低く、4,024件の研究のうち、最終的に考慮されたのは4件のみでした。 これは初期の偏りによるもので、RARレポートでは冒頭で「更新書類の代表的な製剤ではないラウンドアップの製剤を扱った出版物」は考慮されないとしている。しかし、グリホサートの処方は機密事項なので、グリホサートに他の物質を混ぜたもの、つまりグリホサートの浸透を良くする「共剤」を扱った研究はすべて排除されており、処方とその相対的な毒性を比較することはできない。

差別的基準

哺乳類を対象としない遺伝毒性研究も却下されましたが、この分野では特に魚類の研究が関連性があることが知られています。 アジアや南米で行われた研究も、要約を読むや否や、「条件がヨーロッパのそれと比較できない」という理由で失格となった。 最後に、細胞や分子レベルでのグリホサートの影響に関する研究は、「リスク評価に結びつけることができない」として、考慮されませんでした。 科学文献の各研究は、信頼性の基準を評価した表に基づいて行われていたが、業界の研究では、OECDガイドラインに沿って「良い実験室での実施」と書くことで信頼性が要約されている。

不透明なメソッド

Générations Futures社の場合、科学文献に掲載されている研究は、産業界の研究よりもはるかに厳しい評価を受けていたようで、最終的には92%の学術研究が無関係と判断された。そのため、グリホサートの毒性や生態毒性に関する公表された科学文献は、評価者の意見に影響を与えることができなかった。 同NGOの報告書(こちら)には、「業界の研究の質、特にDNAに関する遺伝毒性研究には、その信頼性に疑問を投げかける重大な方法論上の欠陥が見られる」、「選定基準の定義が全般的に明確ではなく、評価方法も透明性や再現性がない」と書かれています。「EFSAの会長であるFrançois Veillerette氏は、「あたかも産業界の研究を優先したいかのような、2つの速度のシステムを持っているかのような印象を受けます」と言います。

新規登録の見通しについて

NGO「ジェネレーションズ・フューチャーズ」は、現在行われているパブリック・コンサルテーションという唯一の対話の制度的枠組みの中で、意見や結論を提出しますが、その期間は2ヶ月で、11月22日に終了します。 その後、更新レポートを修正することができます。その後、ECHA(欧州化学品庁)が製品の分類に介入し、最後にEFSA(欧州食品安全機関)が2022年末までに最終報告を行います。 そして最後に、グリホサートを承認するかどうかを加盟国が投票します。   https://www.rfi.fr/fr/environnement/20211116-glyphosate-l-europe-pourrait-de-nouveau-l-autoriser

関連記事

フランスメディアの関連記事