AntenneFrance

ニュース image

日本、ロシアと中国について東南アジアのコンセンサスを求める

カテゴリー: ニュース | 公開日: 2022/5/3
岸田文雄首相は、日本のゴールデンウィークを利用して東南アジアを長期にわたって回り、ウクライナに侵攻したロシアに対して結束した態度を取るよう各国に説得している。しかし、この地域で推し進める中国に対抗するためでもある。 東京の特派員、フレデリック・シャルルとともに インドネシア、ベトナムに続き、岸田文雄は5月1日(日)にタイに到着し、同国の指導者を中立から揺り起こすことを期待している。東南アジアでは、岸田文雄首相はロシアや中国に対する共同戦線を作ろうとはしていない。彼はただ、インド太平洋地域が自由で誰もがアクセスできるように、共通の安全保障政策を策定したいだけなのだ。 そして、ロシアによるウクライナ侵攻は主権を守る国際法の違反であり、中国はすでに国境近くで圧力をかけ、ある開放海域や台湾海峡は自分たちのものだと主張していることを、訪問する東南アジアのすべての国々に思い起こさせる。 日本は、経済成長を中国に依存し、ロシアを直接的な軍事的脅威とは考えていない地域の現実を考慮し、東南アジアとの共通戦略を定めたいと考えている。 https://www.rfi.fr/fr/asie-pacifique/20220501-le-japon-cherche-à-la-recherche-d-un-consensus-de-l-asie-du-sud-est-face-à-la-russie-et-la-chine

フランスメディアの関連記事

関連記事

EUは15億ユーロの防衛計画で安全保障の独立とウクライナの関係を後押しする
社会

EUは15億ユーロの防衛計画で安全保障の独立とウクライナの関係を後押しする

EUは15億ユーロの防衛計画で安全保障の独立とウクライナの関係を後押しする 欧州連合が防衛産業を後押しするための15億ユーロのプログラムに合意したため、問題は、このイニシアチブがブリュッセルが求めている戦略的自治を提供できるかどうかであり、ブロックの増大する安全保障上の課題に十分に迅速に対応できるかどうかです。 指導者たちは、一部のEU加盟国からの数ヶ月の...

オランダのマイクロチップ工場は、ヨーロッパ、中国、米国の間で争いに巻き込まれました
経済

オランダのマイクロチップ工場は、ヨーロッパ、中国、米国の間で争いに巻き込まれました

オランダのマイクロチップ工場は、ヨーロッパ、中国、米国の間で争いに巻き込まれました オランダ当局は、中国所有のマイクロチップ工場を支配するために、史上初めて冷戦時代の法律を発動し、中国からの反発を引き起こした。この動きは、半導体技術における世界的なリーダーシップをめぐる米国、中国、欧州間の競争の激化を強調している。 ヤン・ファン・デル・メイド 9月3...

フランスはロシアの反体制派に対する陰謀で4人を告発する
外交

フランスはロシアの反体制派に対する陰謀で4人を告発する

フランスはロシアの反体制派に対する陰謀で4人を告発する パリ(AFP)-ロシアの刑務所での虐待を明らかにするのを手伝った難民が、彼が標的にされたと言った後、フランスはロシアの反体制派に対する陰謀の疑いで4人を起訴したと検察官は金曜日に述べた。 ロシアの虐待を暴くことを専門とする非政府組織であるGulagu.netを率いるフランス在住のロシア人ウラジミール・...