
岸田文雄首相、タイでのアジア歴訪を継続中
カテゴリー: ニュース | 公開日: 2022/5/4
東南アジア諸国を公式訪問中の岸田文雄首相は、インドネシアとベトナムを出発してタイに到着し、月曜日の朝に首相と会談を行ったところです。その結果、いくつかの大きな契約書に署名し、地域の敏感な問題についての協力を約束した。
バンコクの特派員、Carol Isouxと。
日本はタイにとって2番目に大きな経済パートナーであり、タイ最大の外国人ビジネス・コミュニティである。タイで毎年生産される200万台以上の自動車のうち、約90%が日本ブランドで占められています。今回の首相訪問は、このパートナーシップを強化し、電気自動車生産への大規模な投資を獲得することを目的としています。
この自動車産業に直結する、バンコク東部の工業地帯とタイ湾を結ぶ広域インフラ網「東部経済回廊」もタイ政府の目玉プロジェクトであり、日本からの経済支援を受けながら整備を進めたいとしている。
最後に、今回の訪問には重要な外交的側面もある。まず、人道的・政治的危機に陥っているビルマについて、次に、日本の首相がロシアに対して悪意を示すことなく、その侵略が有効な国際権利の侵害であると振り返ったウクライナについてである。この地域の国々の主要な貿易相手国である米国と中国との間の主要な世界的紛争において、常に別の道を提案することである。
https://www.rfi.fr/fr/asie-pacifique/20220502-le-premier-ministre-japonais-fumio-kishida-poursuit-sa-tournée-asiatique-en-thaïlande