AntenneFrance

LaFranceTV App
ile-de-france
centre-val-de-loire
bourgogne-franche-comte
normandie
hauts-de-france
grand-est
pays-de-la-loire
bretagne
nouvelle-aquitaine
occitanie
auvergne-rhone-alpes
provence-alpes-cote-dazur
Antenne France Logo購読スマホアプリ
  • フランス情報アプリ
  • 日本文化アプリ
  • セルフコンディションアプリ
  • 学習アプリ

動画(LaFrance.TV)

  • メインチャンネル
  • フランスニュース
  • フランストラベルメディテーション

ニュース

社会
  • 経済
  • 政治
  • 社会問題
  • 事件・犯罪
  • 外交
  • 教育
  • 歴史
  • 軍事
  • 宗教
  • 女性の権利、男女同権
  • 都市計画
  • フランス語
  • バカンス・レジャー
フランスが伝えたニュース
  • 日本のニュース
  • 世界のニュース

Art de Vivre

食文化
  • フランス料理
  • フランス文化圏の食
  • フランス飲食産業
  • 食材
  • 農業・畜産
  • お菓子

ライフスタイル

  • ファッション
  • 美容

Music

  • アーティスト
  • French Music Scenes
Arts
  • フランス映画
  • 工芸
  • 美術
  • 文学・書籍
サイエンス
  • メディカル
  • インターネット
  • 人工知能
  • メディア
  • 仮想通貨
  • 新技術・規格
  • 原子力
  • 宇宙
  • フェムテック
  • ネイチャー
スポーツ
  • オリンピック
  • サッカー
  • スキー
  • ツール・ド・フランス
  • テニス
  • フィギャースケート
  • レース

© 2025 AntenneFrance. All Rights Reserved.

  1. ホーム
  2. /
  3. 政治
  4. /
  5. 国民投票でフランス人の真の声を届けよ!
政治 image

国民投票でフランス人の真の声を届けよ!

カテゴリー: 政治 | 公開日: 2011/1/4
市民の提案による国民投票は、イタリアやスイスで導入されているが、フランスではなかなか実現されてこなかったが、ここにきてようやく実現の目処がたってきた。 フランスの国民投票の歴史と言えばあまり華々しいものではないようだ。1992年にはマーストリヒト条約がかろうじて受け入れられ、2005年には憲法条約が拒否されている。しかし、これらの提案は常に国家元首によるもの。 今後市民の提案による国民投票が実現すれば、現在政府が改革を進めている年金法案などについても国民がその可否をジャッジすることもできるようになると期待の声も大きい。 しかし、期待の影にこの制度の実効性を疑問視する声も多い。なぜなら、国民投票の実施までの条件がけっこう厳しいからだ。 国民投票をするにあたり前提条件が3つある。1つ目は議員の5分の1(上下院合わせて184名)が法案を提出すること。2つ目は憲法評議会の承認を得ること。そして3つ目が有権者の10分の1(450万人)の指示を得ること。 これだけの条件を揃えるだけで一苦労。実際に国民投票まで行われるものはそう簡単に出ないのでは、というわけだ。 それでも、この3つの条件を乗り越えられたときこそ、国民が真のジャッジを求めていることを意味している。フランス人の真の声が政府に届けられるときが楽しみである。

関連記事

フランスメディアの関連記事