AntenneFrance

LaFranceTV App
ile-de-france
centre-val-de-loire
bourgogne-franche-comte
normandie
hauts-de-france
grand-est
pays-de-la-loire
bretagne
nouvelle-aquitaine
occitanie
auvergne-rhone-alpes
provence-alpes-cote-dazur
Antenne France Logo購読スマホアプリ
  • フランス情報アプリ
  • 日本文化アプリ
  • セルフコンディションアプリ
  • 学習アプリ

動画(LaFrance.TV)

  • メインチャンネル
  • フランスニュース
  • フランストラベルメディテーション

ニュース

社会
  • 経済
  • 政治
  • 社会問題
  • 事件・犯罪
  • 外交
  • 教育
  • 歴史
  • 軍事
  • 宗教
  • 女性の権利、男女同権
  • 都市計画
  • フランス語
  • バカンス・レジャー
フランスが伝えたニュース
  • 日本のニュース
  • 世界のニュース

Art de Vivre

食文化
  • フランス料理
  • フランス文化圏の食
  • フランス飲食産業
  • 食材
  • 農業・畜産
  • お菓子

ライフスタイル

  • ファッション
  • 美容

Music

  • アーティスト
  • French Music Scenes
Arts
  • フランス映画
  • 工芸
  • 美術
  • 文学・書籍
サイエンス
  • メディカル
  • インターネット
  • 人工知能
  • メディア
  • 仮想通貨
  • 新技術・規格
  • 原子力
  • 宇宙
  • フェムテック
  • ネイチャー
スポーツ
  • オリンピック
  • サッカー
  • スキー
  • ツール・ド・フランス
  • テニス
  • フィギャースケート
  • レース

© 2025 AntenneFrance. All Rights Reserved.

  1. ホーム
  2. /
  3. 宇宙
  4. /
  5. ジェームス・ウェッブ宇宙望遠鏡が最終軌道に到達
宇宙 image

ジェームス・ウェッブ宇宙望遠鏡が最終軌道に到達

カテゴリー: 宇宙 | 公開日: 2022/1/26
12月25日にアリアンロケットで打ち上げられた記録破りのジェームス・ウェッブ宇宙望遠鏡は、1段目の後、月曜日に目的地に到着しました。しかし、望遠鏡はまだ観測を開始するわけではなく、多くの準備作業が残っているのです。 最後にもう一度エンジンに火を入れ、1ヵ月で150万キロを走破した旅はこれで終わった。ジェームス・ウェッブ宇宙望遠鏡は、1月24日(月)に目的地に到着しました。ラグランジュ2点であるL2の軌道を回っている。
ラグランジュ2点であるL2の軌道を周回するジェームス・ウェッブ宇宙望遠鏡。Kenan AUGEARD AFP ラグランジュポイントとは、重力が均衡している場所のこと。安定した軌道に乗れれば十分です。地球と太陽の関係では5つあります。2つ目は、星と星の配置にあります。 ミラーの設定 L2が選ばれたのは、まさにこのためです。この位置では、太陽と地球は常に望遠鏡の後方にあることになります。巨大な日除けで守られているため、楽器は常に日陰にいることができ、-240〜-266℃に冷却する必要があるため、正しく機能するために必要なのです。 ウェッブは無事に到着したものの、最初の観測が行われるのはもう少し先のことだ。これから数週間から数カ月かけて、ミラーの最終調整に入ります。望遠鏡は星を固定してピントを合わせ、画像のブレを防ぐ。最初の画像は6月中にしか公開されません。

関連記事

フランスメディアの関連記事