AntenneFrance

TGVが日本版新幹線になる日

カテゴリー: サイエンス | 公開日: 2006/10/24
フランス人の友達が日本に来て「日本にも新幹線があるのか!」と驚いていたことがある。それぐらいフランス人はTGVを誇っている。私から言わせると日本の方が先だ、ぐらいに思うのだが… 韓国の新幹線KTXにフランスの新幹線TGVの技術が生かされると聞いたとき、ちょっと悔しかったのを覚えている。技術の善し悪しは別として、新幹線の元祖日本を真似してくれたらいいのにと。 さて、TGVが韓国KTXのベースとなる一方で、18日付のパリジャン紙はフランス国鉄(SNCF)が仏版新幹線TGVに日本製車両を採用する可能性が出てきたと報じた。 2012年ごろに国際入札を実施し、14年以降の車両更新時にも導入されるという。日仏の新幹線は最高速度競争やアジアでの受注を巡り厳しいライバル関係にあるものの、仏国鉄は日本の新幹線の経済性と安全性を高く評価している模様だ。 何でもTGVとKTXは座席の向きを変えられないなどの旅行者の情緒をもり立てるに欠ける部分もあるらしい。その点、日本の新幹線は安全性に加え、座席の向きやシートの感覚がゆったりしているなど、使う人の気持ちを考えた設計と言えよう。 国際市場で、日本の新幹線の注目度がアップしそうではないか。

フランスメディアの関連記事

関連記事

パリとベルリン間の高速鉄道は、空の旅に匹敵することを目指しています
経済

パリとベルリン間の高速鉄道は、空の旅に匹敵することを目指しています

パリとベルリン間の高速鉄道は、空の旅に匹敵することを目指しています パリとベルリンを結ぶ新しい高速列車サービスが月曜日に開始されました。クリスマス旅行シーズンにちょうど間に合う。共同運営者SNCFとドイツ鉄道は、乗客が飛行に代わる「より環境に優しい」代替手段として見てほしいと述べています。 このサービスは、ベルリン中央駅とパリ東駅の間を毎日運行し、ストラス...

日本は鉄道が好きな国
ニュース

日本は鉄道が好きな国

日本は鉄道が好きな国 100%日本のイベントです。今週の土曜日(3月12日)、大阪府では、鉄道絵画大賞が開催されています。一日中、候補者たちが列車の装飾を競い合い、その列車が国内のレールを走るのです。日本では鉄道は国の誇りであり、100回目の今回は、鉄道ファンクラブの会員が多くエントリーしています。このような鉄道愛好家のことを「電車オタク」と呼んでいます。人口1億2,500万人の...

致命的な2015年の高速列車事故の裁判がパリで開かれる
事件・犯罪

致命的な2015年の高速列車事故の裁判がパリで開かれる

致命的な2015年の高速列車事故の裁判がパリで開かれる フランスの国営鉄道事業者であるSNCFは、2つの子会社と3人の鉄道労働者とともに、2014年に試運転された高速TGV列車を含む事故での役割について、2ヶ月の裁判の開始時にパリ刑事裁判所に出頭する予定で、11人が死亡し、42人が負傷しました。 SNCFとその子会社SystraとSNCF Réseauは、...