
フランスの司教団、児童虐待に対する教会の「組織的責任」を認める
カテゴリー: 社会 | 公開日: 2021/11/7
フランスの司教たちは、10月に発表された画期的な報告書に記された何千もの児童虐待事件について、カトリック教会が「組織的責任」を負っていることを認めた。
ルルドで開催された年次総会で司教会議は、教会が虐待が「組織的」になるのを許した罪も認めたと、エリック・ド・ムーラン・ボーフォール司教会議長が述べた。
この発言は、70年間で21万6千人の未成年者が虐待されたことを詳細に記した報告書が発表されてから1ヶ月後に行われたものです。
10月には、1950年から2020年までの間に行われた虐待を調査する独立委員会が、何十年にもわたって沈黙のベールによって隠蔽されてきた大規模な現象であると指摘しました。
約2,500ページに及ぶ報告書によると、被害者の大半は様々な社会的背景を持つ思春期前の少年たちでした。
ド・ムーラン・ボーフォール氏は当時、この調査結果に恥ずかしさと恐ろしさを表明し、フランシスコ教皇は大きな悲しみを感じていると述べました。
年次総会では、報告書への対応に完全に専念したわけではありませんが、フランス全土から集まった120人の司教たちは、1週間の総会の多くを、未成年者に向けられた暴力や性的攻撃との戦いに費やしました。
虐待の被害者たちは、加害者個人の罪を超えて、教会自体が組織として落ち度があったことを認めるよう、司教たちに求めていた。
(with AFP)
AntenneFranceとフランス国営放送局RFIの提携
https://www.rfi.fr/en/france/20211106-french-bishops-recognise-church-s-institutional-responsibility-for-child-abuse
フランスメディアの関連記事
関連記事

ニュース
ソヴェ委員会の報告書:恥と驚きの間にあるフランスの教会
ソヴェ委員会の報告書:恥と驚きの間にあるフランスの教会 教会における性的虐待に関する独立委員会(ICSA)は、10月5日(火)に報告書を発表しました。教会内では、この姿がデフラグラデーションのような効果をもたらしている。 <!-- wp:paragraph ...

ニュース
イタリアでは、教会での性的虐待に対する戦いはまだ先の話です
イタリアでは、教会での性的虐待に対する戦いはまだ先の話です 被害者の声に耳を傾ける体制は整ってきましたが、イタリアでは性犯罪の問題はまだまだタブー視されており、文化革命の意識を高めることは非常に困難です。教会における虐待に関する独立委員会(Ciase)のような作業は、まだ始まっていないようです。 <!-- /wp:...

社会
国際的な養子縁組:フランスは繰り返される「違法行為」を認めている
国際的な養子縁組:フランスは繰り返される「違法行為」を認めている 今週の水曜日、3月13日、国際養子縁組における違法行為に関する検査報告書がフランス政府に提出された。外務省、司法省、児童大臣が「過去に起こった違法行為を特定し、再び起こるのを防ぐ」という使命。この報告書は、アフリカで採用された何千人もの人々に関係している。 カウロウ・マガッサ フランス...