AntenneFrance N.237 日仏都市会議2003
┼ ┼
A__n__t__e__n__n__e____F__r__a__n__c__e______________________________n.237
S O M M A I R E
□『NOVO/ノボ』【ジャン・ピエール=リモザン監督 単独記者会見】
□イベント情報:日仏都市会議2003 5/29,30開催
_______________________________________________
◆◆
◆◆『NOVO/ノボ』【ジャン・ピエール=リモザン監督 単独記者会見】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
99年の公開作品『TOKYO EYES』以来の来日となるジャン・ピエール=リモザン監
督。本作『NOVO』では97年の『オープン・ユア・アイズ』でも有名なスペインを
代表するトップスター、エドゥアルド・ノリエガを記憶を失った主演男優として
起用し、その相手役の女優には今年、シャネルの広告ヴィジュアル戦略の”ミュー
ズ”にも起用されたフランス映画界期待の新進アナ・ムグラリスをキャスト。才能
溢れる若い力を存分に引き出し、スタイリッシュな作品に仕上げている。
さて、前日の共同記者会見では新聞を片手に会場に現れとてもリラックスした様
子の監督。限られた時間の中でも、記者の質問に対して一つ一つ丁寧に答えてい
く姿勢はまさに紳士的。フランス人の監督に多く見られる「飾らず、肩の力を入
れず自然体で会見に臨む」という傾向がリモザン監督にも当てはまる。
とても優しくゆっくりとした空気を持つ監督だが、生い立ちについては「パリか
ら30キロ離れた田舎育ち。森林を横切るような土地で、日曜日の午後に映画館で
映画を見られるぐらいのところで育ちました。今もそこに母が住んでいます」と
のこと。その温和な風貌を素朴な少年時代が生み出したものと納得だ。
映画に情熱を注いだ青年時代についても次のように語ってくれた。「映画にはも
ともと興味がなかったものの、映画見放題のパスを手に入れたことをきっかけ
に、パリの映画館で大学の法学部の授業をさぼってでも映画に没頭しました。商
業的ではなく印象的でアーティスティックなものが面白かった。その後、映画の
実験センターでは2~3年ほど講義をしたこともあります」
本作品『NOVO』では記憶を失った男が妻子を持っていたことも忘れてしまい、欲
望に従い恋の虜になっていく姿が描かれている。“記憶喪失”というひねりの効
いた設定に、観るもの誰もが印象深い感想を抱くものとなっているのだが、これ
に関しては監督の意図を繰り返し述べた。「テーマは“記憶喪失”だけではあり
ません。記憶を失うことによって、人間の本能の持つ“欲望”と“恋愛”を一番
語りたかったのです。“記憶喪失”を一種の語り口として使用したのです。」
ヌードシーンが日本人には衝撃的かな、という感もあるが、監督の言葉からはフ
ランスと日本での受け入れ方の違いが今後気になるものの、文化を理解する日本
人の反応にかすかな期待を抱く様子が感じられた。「自分の映画がどんなふうに
見てもらえるのかあまり知りたくはないですね。少し怖い気がします。文化に
よって受け入れ方が違うし、解釈の仕方が必ずしも同じではないから。日本では
検閲の多い作品ではありますが、フランスでは観客もたくさん入ったので良かっ
たと思っています。とはいえ、文化的な下地がある日本では、本作から色々な感
動を楽しんでもらえると思います。」
そんな温和な紳士リモザン監督から創り出された、ちょっと刺激の強いシーンが
織り込まれた『NOVO』。アーティスティックかつスタイリッシュな映像と、若く
美しい俳優陣をたっぷりとご堪能いただきたい。
※次号ではリモザン監督、共同記者会見の模様をお伝え致します。
___________________________________A__n__t__e__n__n__e____F__r__a__n__c__e
◆◆
◆◆イベント情報:日仏都市会議2003 5/29,30開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日仏都市会議2003
―都市の再生とその文化資源のあり方、創造的な都市づくりの戦略につい
て、日仏両国の政策担当者、学識者らが討論―
http://www.t3.rim.or.jp/~sfjti/toshi_kaigi.html
◆受講者募集中(受講無料)◆
▼日仏都市会議2003概要
都市の魅力はその町に内在する文化の問題と言い換えることができます。町の文
化は長い時間をかけて蓄積された歴史の反映であるとともに、未来に向けて試行
錯誤を続ける都市の活気の証しでもあります。
今回の会議では、ヨーロッパの中でもここ最近ダイナミックな都市文化への取り
組みを見せているフランスと、次世代のために産みの苦しみの途中にある日本の
都市を比較させ、今まさに問題となっている都市の再生とその文化資源のあり
方、創造的な都市づくりの戦略について、日仏両国の政策担当者、学識者らが討
論します。
▼日時・会場
5月29日(木)・30日(金)、日経ホール(東京都千代田区大手町1-9-5)
▼主な講師
槇文彦氏(建築家)、フランソワ・ロワイエ氏(パリ市建築遺産審議会会長)、
カトリーヌ・バルベ氏(パリ市都市計画局長)、伊藤滋氏(早稲田大学教授)
ほか
▼詳しいプログラムや受講のお申し込みは
→http://www.t3.rim.or.jp/~sfjti/toshi_kaigi.html
※なお定員(600名)になり次第、受講申込締切とさせていただきますので予めご
了承ください。
___________________________________A__n__t__e__n__n__e____F__r__a__n__c__e
★私にもできた!★アルクの英会話入門講座の決定版イングリッシュキング
こんな人にオススメ1 ⇒ 「英語を基礎からやり直したい」
こんな人にオススメ2 ⇒ 「英会話にまったく自信がない」
1日20分×週3日の学習でOK、10日間の試聴も可能です。
http://ad.trafficgate.net/e/m.pl?h=7610&g=19&m=387&t=mail
◇◇メールアドレス変更・解除______________________◇
◇
このメールマガジンは、8つの方式で発行されています。
まぐまぐ
Melma
Pubzine
※当方の手作業による変更、中止は行っておりません。
※配信先の変更は、現在の配信を中止後、上記にてお申し込みください。
◇◇協賛・提携募集___________________________◇
◇
フランス・コミュニティーをサポートしていただける企業・お店を募集して
います。詳しくは、 へ
◇◇AntenneFranceの活動 ________________________◇
◇
□ClubAntenneFrance
会員制のフランス・クラブです。フランス関連のお店や商品を割引サービ
スや特別編集の会報誌+DVDが購読できます。
□rfi musique
フランス国営国際放送(rfi)のフレンチポップス専門FM局を日本向けにイン
ターネットでの放送しています。24時間フランスから放送中!
□Paris Blanche
毎日新聞のウェブサイトで掲載されているフランスファッションの記事
□フランス・ウェブリング
日本語のフランス関係のサイトのウェブ・リングです。
日本のフランス・コミュニティーの輪です。
□L’HEXAGONE
フランス関連専門の検索エンジンです。フランス関連のホームページやノ
ウハウなどを検索できます。
□MelFR@NCE
フランスに関係した情報を交換する為のメーリングリストです。質問など
マナーやルールを守ってご参加下さい。
◇◇お問い合わせ____________________________◇
◇
記事に関して
タイアップ
ホームページ
ホームページではオリジナル・スクリーンセーバーなどをダウンロードして
います。
◇◇著作権について___________________________◇
◇
全ての記事はAntenneFranceのオリジナルもしくは提携した機関より提供して
掲載しています。掲載された記事はいかなる形式であれ許可なく転載は禁じ
られています。
発行:特定非営利活動法人AntenneFrance(アンテンヌフランス)
■1997-2002 AntenneFrance, All Rights Reserved.
┼ ┼
_____________________________________________________________F____I____N__
___________________________________A__n__t__e__n__n__e____F__r__a__n__c__e
http://www.AntenneFrance.com/