- Home
- グルメ
カテゴリー:グルメ
-
ヨーロッパの食品品質補償システム
日本では、日本の食品が世界で一番安全安心では無いかと根拠も無く思って人が多いことと思います。 以前は外国の食品が日本の基準に合わず輸入できないということも聞くこともありました。しかし現在では、むしろ逆。 日本… -
アペリティフ in 東京、代官山で開催
今年は日仏交流160周年を迎え、フランス関係イベントもいろいろ開催されています。その中でも15年前から始まったアペリティフの日は東京のみならず全国に広まり浸透してきているフランス流ライフスタイルのイベントです。ヨーロ… -
日本発イベント BEAUJOLAIS MATSURI(ボジョレ祭り)
ボジョレワイン委員会は11月16日(木)〜18(土)の3日間にわたり、表参道のCommune 2ndで開催しています。ボジョレ・ヌーヴォーの原点ともいえる「祭り」の精神に立ち返り、これからボジョレを飲んでもらいた… -
ボジョレ・ヌーヴォー解禁
11月16日、今年もボジョレ・ヌーヴォーが解禁されました。今年は、とても悪天候が続いた年でした。春には霜が降り、初夏には激しい雹の嵐という具合でしたが、病気の広がりは全く見られず、水不足ではありましたが、収穫直前… -
2017年バリューボルドー100発表
今年もバリューボルドー100が発表されました。 バリューボルドーは、日本で販売されているボルドーワインのうち4000円以下の価格の割に出来の良いワイン100本を毎年選んで発表しているものです。600本以上のワインの中か… -
アペリティフin東京2017
今年も代官山ヒルサイドテラスでアペリティフのイベントが開催されました。https://youtu.be/ENtLiMmlIbwフランスの食とライフスタイルがテーマのイベント、なんとなく横浜時代のフランス映… -
ボルドーワインで楽しむフードペアリング
毎日高級なワインを飲めればよいのですが、なかなかそうはいかないもの。そこでボルドーワインでは、4000円以下で楽しめるバリューボルドーというセレクションを発表しました。現在日本で入手できるボルドーワインからセレク… -
第2回ギャルソンレース(代官山ヒルサイドテラス)アペリティフ365
昨年よりアペリティフ365で開催されているギャルソンレース、今年は、旧山手通りの道路を使いレースが行えることが出来ました。 会場の代官山HILLSIDE TERRACEのオーナーが尽力してくれたとのことです。昨年は曲が… -
Apéritif 365 アペリティフ365 in Tokyo
今年も代官山でアペリティフ365が開催されました。 アペリティフは食前酒として知られていますが、ちょっとしたおつまみとお酒で仲間と楽しむひとときというフランス流ライフスタイルを流行らせようと、フランス政府主導でアペリテ… -
フランスウィークおすすめショップ ストゥーリアのキャビア
フランスでは最大規模の養殖キャビア。名だたるシェフにも使ってもらっているそうです。 このキャビアはフレッシュなもので、火を通していない、塩気の少ないキャビアです。 口溶けも良く、油のこくも楽しんでいただけます。 … -
ベリョータ・ベリョータのイベリコハム |伊勢丹新宿フランスウィーク
ベリョータ・ベリョータは、第一に生産者ではなく、最高のイベリコハムをセレクトしていること。 最高のクオリティーは何よりも重視している。 スペインには、4つの優れた生産地があり、その中からセレクトしている。 (今… -
ラクソン(ミラベルタルト)伊勢丹新宿店フランスウィーク2016
ミラベルとはフランスではポピュラーな果物で、丸くて小さな黄色いスモモの一種。(サクランボに近い) 果実は柔らかく、酸味よりも清涼感のある優しい甘さと香りが特徴です。伊勢丹新宿本店 本館6階 名産地ロレ… -
BonjourFrance2016 オススメショップ
6階 ○カフェ リチュエル シングルオリジンのコーヒーのみを扱う新進のパリのカフェです。シングルオリジンとは、ストレートとも違うコーヒー豆のことです。ストレートとは、ブラジル、コロンビア、グアテマラのように国… -
ヴィネクスポ香港 2016
5月24日から26日に香港コンベンション&エキシビジョンセンターでヴィネクスポが開催されます。Vinexpoはフランスで行われているワインとスピリッツ(蒸留酒)の展示会で、2000年から香港と日本でも開催されてきました。… -
ワイン編 フランスウィーク 伊勢丹新宿店 2015
ワイン編 フランスウィーク 伊勢丹新宿店 2015 [caption id="attachment_2689" align="alignnone" width="650"] 伊勢丹のレストランで買ったワインが楽しめます… -
グルメ編 フランスウィーク 伊勢丹新宿店 2015
[caption id="attachment_2635" align="alignnone" width="650"] 日本でも有名となったエシレバター[/caption][caption id="attach… -
フランスウィーク(伊勢丹新宿店)ボンジュールフランス
在日フランス商工会議所が仕掛けるボンジュールフランスのメインイベント伊勢丹新宿店で行われるフランスウィークが開催されました。5月20日(水)〜26日(火)まで行われます。伊勢丹では、以前よりフランスウィークは開催… -
三國清三シェフによるセミナー(テーマ:アキテーヌ地方)
天才三國清三シェフ フランス政府から数々の勲章を受け、多彩な活動を行っている三國シェフ。近年はネスカフェのCMにも出ていることで広く知られていることと思います。河野シェフは日本一のフレンチシェフとおっしゃっていましたが… -
河野透シェフによるセミナー(テーマ:ブルターニュ地方)
[caption id="attachment_2592" align="alignleft" width="200"] 河野透シェフ[/caption]恵比寿にあるフレンチレストラン「モナリザ(Monna Lisa)」… -
Aperitif 365 in Tokyo 2015
オープニングセレモニー [caption id="attachment_2573" align="alignnone" width="650"] バゲットカット用のパン[/caption] [caption id="…