フランスの裁判所、検索でニュースコンテンツを制限するGoogleのプロジェクトを阻止
パリの裁判所は、フランス国内の検索結果から特定のメディア記事を削除するとされる計画中のプロジェクトをグーグルが中止するよう命じた。この判決は、同国の雑誌スタッフを代表するSEPM労組が提出した緊急差し止め命令に対するもの。
パリの裁判所は、フランス国内の検索結果から特定のメディア記事を削除するとされる計画中のプロジェクトをグーグルが中止するよう命じた。この判決は、同国の雑誌スタッフを代表するSEPM労組が提出した緊急差し止め命令に対するもの。
「コンテンツに対する報酬」
Googleは近年、他のオンラインプラットフォーム同様、ニュースコンテンツの作成者と収益を分配せずにそのコンテンツから利益を得ていることで批判に直面している。
これに対応して、欧州連合は「著作隣接権」を導入した。これは、印刷メディアが作品の使用に対して補償を請求できる著作権の一形態である。
フランスはこうした規則の適用を先導しており、当初は抵抗があったものの、グーグルとフェイスブックは検索結果に表示される記事に対して特定のフランスメディアに報酬を支払うことに同意した。
グーグルとSEPMは数年前から著作隣接権の支払いについて交渉しており、パリ裁判所の命令により、グーグルは疑惑の計画を「テストしない」よう求められ、そうしなければグーグルLLC、グーグルアイルランド、グーグルフランスを対象とする法人1社あたり30万ユーロの罰金を科せられるリスクがある。
メディア紛争でグーグルは「孤立していない」
約80のメディアグループが加盟するSEPMは 、この命令を歓迎し、「フランス報道機関の利益を守る」ものだと述べた。
GoogleはSEPMの姿勢に驚きを表明し、このテストはGoogleの検索エンジンにおけるニュースコンテンツの表示の影響について「独立行政機関と報道機関」が要求したデータを収集することが目的であると主張した 。
グーグルは3月、著作隣接権問題に関する約束の一部を果たせなかったとして、フランスの競争当局から 2億5000万ユーロの罰金を科された。
コンテンツの無償使用をめぐってフランスのメディアと争っているのは、アルファベット・グループの子会社だけではない。
ソーシャルメディアネットワークXは、不誠実な交渉を行ったとして、ル・モンド、ル・フィガロ、ル・パリジャンなどフランスの大手メディアグループから今月訴えられた。
AFPは、同じ問題でX社を訴えており、2025年5月15日に法廷審問が予定されている。
https://www.rfi.fr/en/france/20241114-french-court-blocks-google-project-to-limit-news-content-in-searches