クアッドのメニューに「国際秩序」:東京会合に立ちはだかる中国の影

米国、インド、日本、オーストラリアは、特にアジア太平洋地域における「力による現状変更」に反対していると、日本の岸田文雄首相は東京で開かれた4カ国によるクアッド同盟の会合後に述べた。

「岸田外相は会談後、「ロシアのウクライナ侵攻は国際秩序の基本原則を揺るがすものであり、米国、インド、オーストラリアの首脳は、力による一方的な現状変更の試みは、どこにおいても、特にインド太平洋地域において決して容認されないことに私と同意している」と述べた。

クアッドは武力による現状変更に反対しているが、最終宣言では中国とロシアを非難することを避けていると、東京の特派員フレデリック・チャールズは言う。なぜクアッドはロシアに慎重なのか?インドはウクライナへの侵攻を非難することを拒否しているからだ。米国、オーストラリア、日本は、非同盟の地位にしがみつくインドを取り込むために、Quadを利用している。

しかし、ワシントンも東京もキャンベラも、この問題でインドを動かすことはできていない、とRFI国際サービスのVincent Souriauは言う。ニューデリーはモスクワとの関係を壊したくない。ナレンドラ・モディは、ますます攻撃的になる中国に対抗するために、モスクワとの関係が不可欠と考えている。特にヒマラヤの長い国境というデリケートな問題に関して。インドがロシアに怒れば、モスクワは報復措置として、外交や情報面で中国に協力することを決めるかもしれない。これは、軍事物資をロシアに大きく依存しているインドの戦略家の目には、あまりに危険なことである。

また、4カ国は中国に公然と挑戦していると見られたくないのだ。その声明の中で、台湾のことは触れられていない。クワッドは今後5年間でソフトパワーに500億ドルを投資する。北京と安全保障条約を結んでいるソロモン諸島などの太平洋諸国とのつながりを構築するためのインフラプロジェクト。クアッドは、違法な漁業など、この地域における中国の活動を監視するための海上監視システムを設置したいと考えています。

“Quad “の原点であり、インド、日本、オーストラリア、米国の今回の和解は、中国に対する共通の懸念である。バイデン大統領の就任以来、インフラ問題やワクチン製造の問題がクワッドレベルで扱われるようになったことを見ても、このパートナーシップは明らかに強化、多様化していくでしょう」と、戦略研究財団のアントワーヌ・ボンダズ研究員はインターナショナルサービスのハイケ・シュミットに語りかけ、私たちの放送で思い起こさせてくれた。

クアッドは東京で非公式な同盟を固めつつあるが、まだ反中国圏とは言えない。月曜日、アメリカのジョー・バイデン大統領は、北京軍が台湾自治区に侵攻した場合、自国は台湾を防衛すると述べた。しかし、彼は火曜日に、外交的には中国本土のみを承認し、一方で侵略された場合に自衛するための軍事的手段を自治島に与えることを約束するという、ワシントンの「戦略的あいまいさ」は変わらないと述べた。

https://www.rfi.fr/fr/asie-pacifique/20220524-l-ordre-international-au-menu-du-quad-l-ombre-de-la-chine-a-plané-sur-la-réunion-de-tokyo

Radio France International
Radio France International

本サイトに利用されているrfiの記事や番組は、AntenneFranceとrfiが結ぶ契約に基づいています。

記事本文: 1862
Enable Notifications OK No thanks